具体的な業務内容
【週1~2在宅】社内SE/自社Webサイトの企画・開発◆「たのめーる」でお馴染み上場企業/住宅手当有
【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer・IT商社/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆残業約20h】
■業務内容
お客様向けBtoBのWebサイト(お客様マイページ、コーポレートサイト等)の新機能開発/既存機能改修の要求とりまとめや、
実装時のユーザーテスト、実装後の運用業務を社内SEとしてご担当いただきます。
Webサイトの行動ログや社内の顧客データ、お客様対応窓口からの生のお客様の声をもとに、お客様に寄り添ったより良い機能を考えて開発を進めます。
公開サイトとしての見せ方の改善、さまざまな社内システムとの連携案件を形にしていきます。
システム開発ありきではなく、お客様に寄り添った立場で自身が立案した自社Webサイトの企画を主体的に考えて開発を進めることができます。
■具体的な業務内容
〇企画支援
・新コンテンツ・機能の企画支援。考えた企画をシステムとして形にして開発フェーズに繋げる
〇開発
・企画策定後の新コンテンツ・機能の開発要求をまとめ、要件として整理
・整理した要件を社内の情報システム部に連携
・社内の情報システム部が開発したコンテンツ・機能のユーザーテストとリリース調整
・リリース後のコンテンツ・機能の不具合・調査対応、既存コンテンツ・機能の改修とりまとめ
・コンテンツ・機能に関する開発ドキュメントの整備、機能の開発状況の進捗管理
・AIを活用した開発
〇運用
・Webサイトのコンテンツ管理システムを利用してのサイト運用
・専用ツールを利用してのFAQ対応やAIチャットボット運用
・Webサイトの障害発生時の対応を社内の情報システム部と連携
・社内向けのWebサイトの運用、運用ドキュメントの整備・標準化
・AI活用、 RPAの運用
【開発環境】
・インフラ:オンプレサーバー
・OS:Linux
・DB:Oracle
・ミドルウェア:Apache、WebLogic
■配属先について
お客様マイページ開発サポート課:
顧客基盤は毎年安定的に伸び続け、関連するデータも多く蓄積されている中、このデータを利活用することで1社1社のお客様とのお取引を更に拡大させるというミッションに取り組んでいます。
リモートは週1~2程度、月平均残業は約20hです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境