• 株式会社大塚商会

    【週1~2在宅】社内SE/自社Webサイトの企画・開発◆「たのめーる」でお馴染み上場企業/住宅手当有【dodaエージェントサービス 求人】

    【週1~2在宅】社内SE/自社Webサイトの企画・開発◆「たのめーる」でお馴染み上場企業/住宅手当有【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/03/10
    • 掲載終了予定日:2025/06/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【週1~2在宅】社内SE/自社Webサイトの企画・開発◆「たのめーる」でお馴染み上場企業/住宅手当有

    【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer・IT商社/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆残業約20h】

    ■業務内容
    お客様向けBtoBのWebサイト(お客様マイページ、コーポレートサイト等)の新機能開発/既存機能改修の要求とりまとめや、
    実装時のユーザーテスト、実装後の運用業務を社内SEとしてご担当いただきます。
    Webサイトの行動ログや社内の顧客データ、お客様対応窓口からの生のお客様の声をもとに、お客様に寄り添ったより良い機能を考えて開発を進めます。
    公開サイトとしての見せ方の改善、さまざまな社内システムとの連携案件を形にしていきます。
    システム開発ありきではなく、お客様に寄り添った立場で自身が立案した自社Webサイトの企画を主体的に考えて開発を進めることができます。

    ■具体的な業務内容
    〇企画支援
    ・新コンテンツ・機能の企画支援。考えた企画をシステムとして形にして開発フェーズに繋げる
    〇開発
    ・企画策定後の新コンテンツ・機能の開発要求をまとめ、要件として整理
    ・整理した要件を社内の情報システム部に連携
    ・社内の情報システム部が開発したコンテンツ・機能のユーザーテストとリリース調整
    ・リリース後のコンテンツ・機能の不具合・調査対応、既存コンテンツ・機能の改修とりまとめ
    ・コンテンツ・機能に関する開発ドキュメントの整備、機能の開発状況の進捗管理
    ・AIを活用した開発
    〇運用
    ・Webサイトのコンテンツ管理システムを利用してのサイト運用
    ・専用ツールを利用してのFAQ対応やAIチャットボット運用
    ・Webサイトの障害発生時の対応を社内の情報システム部と連携
    ・社内向けのWebサイトの運用、運用ドキュメントの整備・標準化
    ・AI活用、 RPAの運用

    【開発環境】
    ・インフラ:オンプレサーバー
    ・OS:Linux
    ・DB:Oracle
    ・ミドルウェア:Apache、WebLogic

    ■配属先について
    お客様マイページ開発サポート課:
    顧客基盤は毎年安定的に伸び続け、関連するデータも多く蓄積されている中、このデータを利活用することで1社1社のお客様とのお取引を更に拡大させるというミッションに取り組んでいます。
    リモートは週1~2程度、月平均残業は約20hです。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:下記どちらかの経験
      ・システムの企画・開発経験
      ・テスト・運用保守経験

      ■歓迎要件:
      ・ログインを伴うお客様向けWebシステムの企画・開発・運用経験
      ・CMS(コンテンツ管理システム)のシステム管理・運用経験
      ・AI、RPAの企画・開発・運用経験
      ・日本語能力試験N1レベル

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      住友不動産飯田橋ビル3号館
      住所:東京都新宿区 住友不動産飯田橋ビル3号館
      勤務地最寄駅:有楽町線/江戸川橋駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      リモートは週1〜2日程度。ただし、会社状況により変動あり。

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面ございません。
      (1)「適職主義」という考えのもと、地域別・職種別採用を実施
      (2)自己申告、社内公募、ジョブローテーションにて配置転換の可能性あり
      ※転居を伴う転勤は全体の1割程度

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <その他就業時間補足>
      残業は平均20時間程度になります。

      給与

      <予定年収>
      600万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):245,000円〜435,000円
      その他固定手当/月:25,000円

      <月給>
      270,000円〜460,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定にて決定
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(7月・12月)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      完全週休2日制(土日祝)
      夏季休暇(有給消化含む)
      ・年末年始休暇
      ・年次有給休暇10日〜40日(ただし入社年や入社月により付与日数が異なります。
      リフレッシュ休暇(5年ごと慰労金つき)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:配偶者¥7,000 子¥10,000
      住宅手当:住宅手当¥25,000〜¥58,000
      寮社宅:補足事項なし
      社会保険:【健康保険】
      自社健康保険組合

      厚生年金基金:大塚商会企業年金基金
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      62歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      (1)中途入社研修、階層別研修、職種別研修、選択型研修等、各種資格手当支給制度あり
      ※取得した資格に応じて、必要経費の一部あるいは全額援助と取得時の報奨金支給という支援制度が整っています。

      <その他補足>
      長勤者慰労休暇制度、報奨金(インセンティブ)制度、社員持株制度、ストック休暇制度、社員再雇用制度、直営リゾートホテル、特約ホテル、保養所
      ■リフレッシュ休暇等(5年ごと慰労金つき)
      ■産前産後休暇・育児休暇
      ■その他各種休暇制度あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      特記事項なし

      <試用期間>
      6ヶ月
      特記事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社大塚商会
      設立 1961年12月
      事業内容
      ■概要:
      (1)システムインテグレーション事業:各種コンピューター、通信機器、複写機などのコンサルティング、システム企画・設計、ソフトウェア開発、ネットワーク構築など
      (2)サービス&サポート事業:教育支援、テレフォンサポート、システム運用・保守、ハードウェアのリペア・メンテナンスなど
      資本金 10,374百万円
      売上高 【売上高】977,370百万円 【経常利益】64,517百万円
      従業員数 9,421名
      本社所在地 〒1028573
      東京都千代田区飯田橋2-18-4
      URL http://www.otsuka-shokai.co.jp/
    • 応募方法