具体的な業務内容
【週1~2在宅】企画マーケティング/自社サイト・プロモーション/「たのめーる」の上場企業/残業10h
【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆平均年収937万(役員除いた社員の平均)◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現】
■業務概要
お客様との関係構築を目的としたWebサイト「お客様マイページ」の企画・プロモーション全般となります。
お客様マイページを含む当社のさまざまなサービスを利用できる「大塚ID」の登録・利用促進を行うため、企業内個人をターゲットとしたプロモーションも行います。
新機能の企画開発、コンテンツ制作、デジタルマーケティング施策の立案・実行、社内販促、関係部署との協業、イベント対応など幅広く活躍できます。
大塚商会の130万社を超える企業および企業内のご担当者が対象となります。
企画や施策ごとに2名〜4名くらいで動くことが多いです。
内容に応じて、たとえばサポート担当やWeb制作担当など必要なメンバーをアサインして対応します。
■業務の魅力
新しいアイデアを企画、提案してチャレンジすることができます。
自ら企画した機能を仕様検討からリリース、プロモーション、分析、改善まで担当できます。
また、関係部署や委託先と連携して、さまざまな人と関わりながら業務を進めていくことができます。
Web制作・Webマーケティングの知識、アクセス解析、Webシステムの企画開発、チームマネジメント、プレゼンテーションのスキルも身に付けることができます。
■部署について
お客様マイページ企画課:7名
MGR:1名(男性40代)、正社員:4名(男性30代2名、女性20代2名)
出向社員:1名(男性40代)、派遣社員:1名(女性)
■働き方
残業は約10h程度、リモートは週1~2程度可能です。
相談しやすい雰囲気で、意見を出し合い、助け合いながら業務を進めていくことができます。
■企業の魅力
お客様の年商規模別で売上構成をみると、小・中・大企業の割合が各々約3割ずつとなり、バランスのとれた構成となっています。
また、業種別にみても、サービス業が約29%、製造業が約23%、卸売業が約17%を占めるなど、過半数を占める業種はなく、ほぼ満遍ない取引となっております。
つまり、同社の業績が特定業種の市場動向に左右されづらいことを意味しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例