具体的な業務内容
【大宮/駅8分】人事労務<東証プライム上場/Tier1グローバルサプライヤー>在宅可/フレックス有
【年間休日121日/有給休暇取得率100%/育休取得率100%/法定以上の育児介護両立支援あり/東証プライム上場の大手完成車メーカーのTier1サプライヤー】
当社人事総務部において下記業務をお任せしたいと考えております。
■業務概要:
1.人事労務
・人事情報管理、発令、評価、昇格推薦、その他労務対応 等
⇒人事管理システム(OBIC)を使っての従業員情報管理、人事異動発令、
評価システムを使っての評価制度運営、人事推薦システムを使っての昇格推薦、各事業所で対応が難しい労務案件について弁護士や産業医と相談しながら問題解決を推進
2.人材育成企画
・事業ニーズに適合した人材育成企画
・人事異動の企画推進
・海外出向人事計画 等
⇒管理職クラスの次世代経営者育成、国内/海外の人事異動ローテーション企画、若年者計画的人事異動計画立案、海外出向者の人選と管理
3.働き方改革推進
・人事関連規程の改定
・働き方改革推進
・モチベーションUPに向けた施策推進
⇒就業規則、給与規程、旅費規程、退職金規程、育児介護制度規程など人事関連規程の改定(法改正対応など)、
副業制度立案、スーパーフレックスタイム制度導入などの働き方改革推進、
デジタルサイネージ導入などの従業員モチベーションUP試作推進
■組織について:
当社では人事総務部は人事課と総務課に分かれており、人事課は人事労務、採用、教育、人事制度を主に担当しております。
■当社事業について:
当社は、Honda、ダイハツ等大手完成車メーカーのTier1メーカーとして、モビリティ業界を支えています。完成車メーカーと初期段階の開発から関わり、研究開発・設計・生産まで一貫して手掛けることで強みを発揮しています。また、当社の車体の軽量化技術・精密部品の加工技術を他社と協業し、電動化に必要な次世代部品(EV、FCV)や環境商品の開発・量産化に向けた取り組みをしています。
■中期経営計画:
2030年VISIONに向けて同社は、ESGの取り組みと価値創造文化の醸成を基盤に、既存事業の強化と新商品の開発を進めてまいります。そして、当社のコア・コンピタンスとESGを礎としつつこれにH-oneグループ全員の「Think Value」を加え、新たな価値を生み出してまいります。
チーム/組織構成