具体的な業務内容
【東京/日野市】【開発プロジェクトの原価・採算企画管理】トヨタグループ
■業務内容:
車両開発プロジェクトの原価企画活動に対するチェック機能と活動支援に取り組んでいます。新型車両開発プロジェクトの原価企画活動に対し、原価目標達成のための推進をお任せします。
■業務詳細:
・新型車両開発プロジェクトの原価企画活動に対し、原価目標達成のため、活動の牽制とともに活動支援します。
・原価目標達成の為、コスト低減の各種活動を企画・立案、事務局対応をします。
【変更の範囲:技術職:研究、開発設計、実験評価、商品企画、生産技術・製造技術、アフターサービス、生産管理、調達、情報企画、品質保証 等
事務職:生産管理、経理・財務、原価管理、商品企画、事業企画、国内営業、海外営業、アフターサービス、調達、総務、法務、人事、情報企画 等
※但し、会社は業務の都合により必要がある場合は、当初本人に指定した業務の内容を変更することがある。】
■組織構成:
原価企画推進部 プロジェクト管理グループ
■トピックス:
・車両開発において、お金の面でプロジェクトを動かすキーパーソンとなります。コスト構造から設計した部品にアプローチする事で、モノづくりに対する知見をさらに深める事ができます。
・担当するプロジェクトのコスト面でのコントロールを自ら行う事ができます。
■期待していること:
広い視野で担当プロジェクトメンバーとして積極的に関連部署・メンバーとコミュニケーション、原価企画の代表として上位スタッフと共に良い品をより安くお客様に提供できるよう活躍されることを期待しております。
■企業の魅力・特徴
◇国内でトップクラスのシェアを持つ商用車(トラック/バス)メーカーであり、トヨタブランドの乗用車や小型トラックの受託生産も行っています。幅広いモビリティ産業を支えています。
◇海外販売台数が全体の6割以上を占め、約100ヵ国・地域に製品を供給しており、世界中の人流・物流を支えています。
◇業界初のHV商用車の発売以来、EVやFCEVなどの電動化に積極的に取り組んでいます。近年では、自動運転技術の開発にも力を入れ、物流の変革や社会問題の解決に取り組んでいます。
変更の範囲:職務内容欄に記載
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例