具体的な業務内容
【日野本社】各種契約及び自社不動産の管理◆年間休日121日◆国内トップクラス
【不動産の知識やスキルをお持ちの方へ/国内トップクラスの商用車メーカー/平均勤続年数18.9年】
■仕事内容
不動産管理、各種売買・賃貸借契約及び管理(子会社・関係会社に対する専門的支援)をお任せします。
・主管部署と貸与先間の賃貸借契約を適切かつ迅速に締結、および契約後の不動産管理。
・その他、不動産売買、物件管理を通じて、当社の資産管理を実施。
・プロジェクト案件は、経営統合、羽村新会社設立等。
【変更の範囲:技術職:研究、開発設計、実験評価、商品企画、生産技術・製造技術、アフターサービス、生産管理、調達、情報企画、品質保証 等
※但し、会社は業務の都合により必要がある場合は、当初本人に指定した業務の内容を変更することがある。】
■魅力
既存の踏襲では対応しきれない場面もあり、社方針/部方針/案件の目的に照らして、何をすべきか考えていく必要があります。
これまでの慣習にとらわれず、外部での経験を活かして有意な提案をいただければ、ご自身の企画等が形になるチャンスがあります。
■期待すること
過去の前例にとらわれず、現在の当社の経営環境、取り巻く状況をふまえて成果を出すこと。
■配属先のミッション
<現在>
・当社内主管部署と貸与先間の賃貸借契約を適切かつ迅速に締結、および契約後の不動産管理をすることにより、当社内の適切な不動産管理を実現。
・その他、不動産売買、物件管理を通じて、当社の資産管理を実施。
・プロジェクト案件は、経営統合、羽村新会社設立等。
<未来>
上記の現在のミッションを継続して推進。
特に、経営統合および羽村新会社設立案件は、
統合・設立後も、継続的な支援・対応が必要と思われる。
■組織構成
・総務部管財室不動産G:G長含め、全7名
・年齢構成:60代1名、50代2名、40代3名、30代0名、20代2名。
変更の範囲:職務内容欄に記載
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例