具体的な業務内容
【上野】IR担当◇リモート・フレックス有/年休125日(土日祝)/東証プライム上場◇
〜フルフレックス・リモートワーク制度有・年休125日以上/ICT×建機を活用したニーズ急増中/成長性・将来性のあるグローバルメーカーで活躍〜
■業務内容:
経験に応じてIR業務全般を幅広く担当いただきます。
・各種データに基づく決算、事業説明などの説明ストーリー構築、資料、想定Q&Aの作成
・各種説明会、工場視察会等の企画、実施に向けた調整、運営
・国内外での機関投資家、アナリストとの面談対応、議事録作成
・経営陣向けフィードバック報告の作成、経営陣との議論
他
■ポジションの魅力:
株主として当社に出資する(または出資する可能性がある)世界中の投資家や、投資家に情報提供する証券アナリストと対話を重ね、中期経営計画や決算情報を中心に発信を図るとともに、先方の意見を集約し経営にフィードバックする仕事です。投資家、経営陣双方との議論を通じてその考え方を把握し橋渡しすることで、経営方針にも影響を与え得る重要な業務です。社内各部署との調整を通じ、社内人脈を広げながら当社の経営や財務に関する理解が深まると同時に、投資家という異なる目線を持つ相手を理解しロジカルに対話する経験を積み重ねることができます。
■配属組織のミッション:
投資家(機関投資家、個人投資家)、証券アナリストと会社との対話を深め、株式市場から適切な評価を得るとともに、その意見を経営に還元し企業価値向上を図る。
■キャリアイメージ:
資本市場へ会社業績の説明資料の作成、説明会の事務局として各種の調整・運営を、他のグループ員とともにご担当いただきます。
また、投資家・アナリストとの面談への同席、議事録作成を通じ、当社の発信情報や投資家の見方を把握し、IR業務の知見を深めていただきます。
ある程度前提知識が身に付いた後、説明会等運営の取り纏め、経営陣への説明、さらには機関投資家面談でのスピーカーもご担当いただきます。
■組織構成:
BC本部:本部長1名、副本部長1名、
広報IR部:部長1名
IRグループ:部長代理(グループリーダー)1名30代、1名(担当)30代
担当・主任クラスで入社後は、担当と共に業務に従事いただく予定です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成