• 株式会社MOLDINO

    【滋賀/野洲】開発オペレーター※モノ作りに欠かせない超硬切削工具◎プライム上場三菱マテリアルグループ【dodaエージェントサービス 求人】

    【滋賀/野洲】開発オペレーター※モノ作りに欠かせない超硬切削工具◎プライム上場三菱マテリアルグループ【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/01/30
    • 掲載終了予定日:2025/04/23
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【滋賀/野洲】開発オペレーター※モノ作りに欠かせない超硬切削工具◎プライム上場三菱マテリアルグループ

    【三菱マテリアルグループの超硬工具メーカー/家電製品から航空機・自動車などの大型部品まで幅広く展開/東証プライム上場/月平均残業20H/家族手当有/退職金制度有】

    ■業務概要:
    ご経験に合わせて以下の業務をお任せいたします。
    ・高精度マシニングセンターを使ったエンドミル、ドリルの切削評価
    ・エンドミル、ドリルを使った基礎切削評価、および実型を想定した金型のテスト加工
    ・加工後の工具およびワークの観察
    ・切削評価結果のレポート作成とまとめ

    〈1日の流れについて〉
    8:00  出社
    8:30  朝礼
    10:00 部内ミーティング
    13:00 切削評価
    16:00 事務作業
    17:30 帰宅

    ■組織構成:
    現在23歳〜62歳まで24名が所属しています。

    ■このポジションの魅力
    ・基本的に担当の機械が1人につき1つ任されますので試作工具の切削評価を行い、工具の良しあしをこだわりを持って評価することが出来ます。
    原因追及が難しい案件もありますが、部署の仲間と知恵を出し合い議論する中で答えを見出していくというチームワークの良い環境が整っています。

    ■キャリアパス
    基幹職として、切削評価の業務をご経験された後、基幹職の中でリーダーを目指していくことが出来ます。

    ■教育体制
    配属後はマシニングセンターの作業手順、工具の基礎、工場全体の安全・品質についてのルールなどについてOJT教育を行いますのでご安心ください。




    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件(以下いずれか必須)
      ・なにかしら製造業での技術職の経験がある方(製造・加工・組立・評価・メンテナンスなど)
      ・金属加工の経験がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      滋賀県

      <勤務地詳細>
      野洲工場
      住所:滋賀県野洲市三上35-2 三上地区工業団地
      勤務地最寄駅:JR東海道本線/野洲駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤のある「総合職」と、原則転勤のない「地域総合職」をお選びいただけます。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均20時間

      給与

      <予定年収>
      350万円〜550万円

      <賃金形態>
      月給制
      ※経験、能力、適性などを考慮のうえ決定

      <賃金内訳>
      月額(基本給):194,000円〜300,000円

      <月給>
      194,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(6月、12月)※賞与は年4ヶ月を下限として業績連動で最大6ヶ月支給
      ■業績連動賞与あり
      ■予定年収は残業手当15時間分含む

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇12日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始、GW、年次有給休暇(初年度12日〜22日、試用期間終了後入社月に応じて付与)、保存休暇(最高45日)、慶弔休暇、忌引休暇など※同社カレンダーによる(工場勤務の場合は工場カレンダーによる)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費支給
      家族手当:扶養家族1名につき11,500円支給
      寮社宅:総合職のみあり(福利厚生その他欄参照)
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:試用期間は退職金の算定期間に含まない。

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      各種階層別・職種別研修、英会話、TOEIC(R)テスト、通信教育他


      <その他補足>
      ■財形貯蓄制度、確定拠出年金制度
      ■別居手当(転勤し扶養家族と別居した場合)
      ■団体生命保険
      ■会員制福利厚生サービス(ベネフィットステーション)
      ■社宅:社宅制度あり(総合職のみ)
      ・単身社宅…自己負担月18,000円程度
      ・家族持ち社宅…自己負担月30,000円程度
      ※通勤に2時間以上かかる方が対象です。年齢制限はありません。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      処遇差はございません。ただし、試用期間は退職金の算定期間に含みません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社MOLDINO
      設立 1928年5月
      事業内容
      当社は、独自の「開発力・技術力」を持つ、超硬工具メーカーです。
      超硬工具とは、超硬合金を用いた切削工具、耐摩工具などの総称をいい、わが国の発展を支えてきた製造業において大変重要な役割を担ってきました。
      当社も創業以来、最新工具の開発を通じて、お客様である製造業者の様々な加工ニーズに向き合って参りました。
      これからも、「開発技術のMOLDINO」であり続けるために、最先端の「加工」と向き合います。
      資本金 1,455百万円
      従業員数 725名
      本社所在地 〒1300026
      東京都墨田区両国4-31-11 ヒューリック両国ビル 8F
      URL https://www.moldino.com/
    • 応募方法