具体的な業務内容
【滋賀/野洲】開発オペレーター※モノ作りに欠かせない超硬切削工具◎プライム上場三菱マテリアルグループ
【三菱マテリアルグループの超硬工具メーカー/家電製品から航空機・自動車などの大型部品まで幅広く展開/東証プライム上場/月平均残業20H/家族手当有/退職金制度有】
■業務概要:
ご経験に合わせて以下の業務をお任せいたします。
・高精度マシニングセンターを使ったエンドミル、ドリルの切削評価
・エンドミル、ドリルを使った基礎切削評価、および実型を想定した金型のテスト加工
・加工後の工具およびワークの観察
・切削評価結果のレポート作成とまとめ
〈1日の流れについて〉
8:00 出社
8:30 朝礼
10:00 部内ミーティング
13:00 切削評価
16:00 事務作業
17:30 帰宅
■組織構成:
現在23歳〜62歳まで24名が所属しています。
■このポジションの魅力
・基本的に担当の機械が1人につき1つ任されますので試作工具の切削評価を行い、工具の良しあしをこだわりを持って評価することが出来ます。
原因追及が難しい案件もありますが、部署の仲間と知恵を出し合い議論する中で答えを見出していくというチームワークの良い環境が整っています。
■キャリアパス
基幹職として、切削評価の業務をご経験された後、基幹職の中でリーダーを目指していくことが出来ます。
■教育体制
配属後はマシニングセンターの作業手順、工具の基礎、工場全体の安全・品質についてのルールなどについてOJT教育を行いますのでご安心ください。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等