具体的な業務内容
【東京】IoTデバイス/システム開発リーダー(サーバーサイド企画開発)★医療用ベッド国内No1シェア
■業務内容
IoTデバイスを使用したシステム開発における、スマートフォン用アプリケーションやクラウド(AWS)サーバーの企画・開発をお任せいたします。(新機能開発のAPI設計・実装やコードレビュー、開発環境の改善など)
◎希望や適性に応じて、新規システムの企画、要件定義、AWSアーキテクチャ設計・開発プロジェクト全体の技術リード、品質マネジメントなどをお任せいたします。
【担当プロダクト例】■独自のセンサー技術で睡眠や離床を検知し、PC・スマホ管理を行える 「眠りSCAN・眠りCONNECT」■自動運転機能で、入眠・起床時に好みや体の状態に合わせて睡眠をサポートする「Active Sleep」など複数の先端技術を活用したIoTプロダクトなど
■技術環境
・PC用アプリケーション:C#、.NET Framework
・スマートフォン用アプリケーション:Swift、Kotlin、Flutter
・ローカルサーバー(Linux(Ubuntu)):Docker、PHP、Vuetify、TypeScript、C#等
・クラウドサーバー(AWS):Java、Python等
■ワークライフバランスについて:
所定労働時間7時間20分・年間休日129日です。短い時間で生産性を発揮することに重きを置いております。また、誕生日休暇等のユニークな制度も導入しており、歴史ある企業ではりますが、福利厚生含め各種制度は最新のものを、積極的に取り入れております。
■同社の特徴:
同グループは世界1位の総合ヘルスケアカンパニーを目指しています。中心商材である医療介護用ベッドは国内外ともにシェアトップクラスであり、同業界では圧倒的な知名度を誇っています。また、名実ともに世界1位の総合ヘルスケアカンパニーになるため、積極的な新規事業参入や若手社員をプロジェクトの中心に置くなど挑戦的な一面もあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成