具体的な業務内容
【栃木/ポテンシャル】運転支援・自動運転システムの研究開発(CI/CDパイプラインの構築)#4578
■職務詳細:
自動運転(AD)/自動運転支援ソフト(ADAS)のCI/CDパイプラインの構築を行って頂きます。自動車開発の中心がハードからソフトに移行する中、従来の完成車メーカだけでなく、IT企業も参加することで開発のスピードが劇的に早まっています。そこでAD/ADASソフトウェア開発においても、従来の品質重視のプロセスにソフトウェア開発の手法を取り入れることで、品質とスピードの両立を目指しています。具体的には、組込ソフトのビルドやバーチャルテストをCloud上で行い、その後ECU/実車テストに繋げるため、Cloud/オンプレ双方を跨るシステム基盤の設計や開発を行って頂きます。
※専門性や適性、会社ニーズ等を踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■開発ツール:
・JIRA/Confluence、Git、SVN、Jenkins、GoogleTest framework、Docker等
・OS:Linux、Windows
・スクリプト:シェルスクリプト
・クラウド:AWS、Azure 等
■魅力・やりがい:
自動運転および自動運転支援においては、既存のエンジンやトランスミッション開発と比較してソフトウェアに比重が高くなっており、MILS/SILS/HILS/DILS/DS等開発段階および各工程にツールを配置し、実車での機能検証の項目が少なるようにプロセスを組んでいます。この実現にはプロセス品質の向上が不可欠です。レベル3自動運転で構築した開発環境のステップアップにテスト、品質および自動化の技術が求められています。
■職場環境・風土:
「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生みだし続けてきました。役員から新入社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。「こんなクルマが作りたい」と自ら手を挙げてプロジェクトを立ち上げるような気概を持った方に、是非仲間に入って頂きたいと思います。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等