具体的な業務内容
【栃木】研究開発部門における人材開発リーダー(人材開発領域)#4037
■職務詳細:
運転支援・自動運転システムの研究開発部門において、人材開発・育成業務をご担当いただきます。
◇部内エンジニアに対する学習ニーズ調査
◇個人・組織のキャリアデザインに基づいたスキルアップ計画の策定
◇研修/教育プログラム/学びの場の企画立案から運営
◇各種ステークホルダー(人材コンサル・ソフトウェアベンダー等)と協力した研修/ツール開発
【変更の範囲:会社の定める業務】
■魅力・やりがい:
◇「人間尊重:常に人を中心に考え、そして人の可能性を信じる」を基本理念とするHondaにおいて人材開発に関わり、「人」から組織や事業に貢献する体験ができます。
◇ソフトウェア開発において重要業務となる「AD/ADADS」領域の人的資源に関わることができます。
■職場環境・風土:
「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生み出し続けてきました。役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。Hondaは在籍する従業員の約30%が中途採用で入社し、活躍しています。「人材の多様性」を大切にしているので、「こんな仕事をしてみたい」「こんなやり方でやってみたい」と自由にモノが言える、そんな風土です。
■業界について:
自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。
Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。
■勤務地補足:
記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成