具体的な業務内容
【青山/和光】アセットマネジメント・ファシリティマネジメントの企画立案・実行
Hondaの事業部門と連携し、不動産の取得・売却・利活用の企画と実行を行います。
■職務詳細:
◎概要
不動産の有効活用(特にアセットマネジメントの領域)に関する企画立案・実施
◎詳細
ホンダの国内事業所を対象としたアセットマネジメント方針を刷新し、この方針に基づいて建設会社、施工会社、設計会社を取引先として、各社の業務管理を行うことにより実現する
具体的には、
・ホンダのアセットマネジメントに関する考え方、方針策定
・事業所内オフィス、食堂、付帯施設の改修・改善計画、施設改修の立案、予算策定
・建築工事、施設更新のコスト精査、VE/CD検討、取引先との協議
・設計者、施工者、協力会社との協業によるオフィスの改修、設更新の推進
・社内関係部門との協議、調整
まずは2,000名を超える従業員が在籍している和光本社をターゲットに、戦略性をもって事業所全体を範囲としたオフィスのリニューアルを図っていただきます。従業員の生産性を高め、満足度を上げることを目指し、課題発見・構想検討からはじめていただきます。
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
■魅力・やりがい:
・本社・販売店・研究開発センター・工場・寮など、ホンダが保有する不動産資産は、国内の土地・建物だけで数千億円あり、年間数1,000万円〜数100億円程度の様々な案件に取り組んでいただけます。
・試行錯誤しながら業務に取り組んでいただき、事例を他事業所へ横展開をいただける、裁量権の多いフェーズです。
■社員の声:
ホンダでは一担当者であろうと業務範囲が広く、大きな変革を伴う企画立案が可能であることが魅力です。また、業務プロセスを確立したり、業務を行う上で必要な基準を作るなど、一から仕事を作り上げることが可能です。
■勤務地補足:
記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例