具体的な業務内容
【栃木】電動車駆動用二次電池システム研究開発(構造・筐体設計)#4919
■職務概要:
四輪の電動化を支えるコア部品である電動車駆動用高性能バッテリーの研究開発において、IPU(インテリジェントパワーユニット)と呼ばれる電動車駆動用二次電池システムを車両に搭載し、活用するためのパッケージング、技術開発に携わります。
■職務詳細:
※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します。
IPU(インテリジェントパワーユニット)における
・性能目標(構造・熱・冷却)の策定、仕様書作成および適用技術の構築
・構造設計業務(電池パック、高圧配電、低圧配電、BMS 等)
・車載レイアウト検討、構造解析などの設計業務
・熱マネージメント設計、冷却部品、システム設計業務
・解析、評価、テスト (筐体強度性能、耐久性、安全性 等)
※IPUとは・・・リチウムイオンバッテリーと制御用ECUなどを一体化した電源ユニット。
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
【開発ツール】 ※ミッションにより異なります
CATIA V5/V6
NASTRAN、Abaqus、Fluent、Python、Matlab、Simulink
PCスキル(Power Point , Excel , Word)等
■業界について:
自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。
Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。
変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等