具体的な業務内容
【リモート可】オフショア開発チーム運営・開発プロセス改革◆業界未経験歓迎◆グローバルに活躍できる
◆◇中途入社者多数・他業界からのメンバーも活躍中/異文化間の協働を通じ、国際的なビジネススキルを向上できる/海外売上高比率8割超のグローバル企業◆◇
◆オフショア開発チームの運営、開発プロセス改革をお任せ
◆ハードウェア×ソフトウェアの両立でスピード感をもって自動車業界の大変革に挑戦
■概要
世界一のコネクテッドプラットフォーム・サービスの実現に向けて、組織としての開発力を強化するために、「オフショア」を活用した開発チーム構築・展開を行っています。また、並行して部門全体の開発プロセスの標準化を推進いただきます。
■業務内容
オフショア開発チーム・部門プロセス作成チームのリーダー/メンバーとして、以下のような業務を推進いただきます。
・オフショア開発チームの体制構築/強化に向けた中長期的な戦略、企画の立案と推進と組織運営(文化的ギャップの橋渡し、プロセス構築、プロジェクト管理、人材育成、予算管理)
・オフショア開発チームを率いた開発プロジェクト推進
・部門全体の開発プロセスの作成・展開の推進
■部門紹介
100年に1度と言われる変革期にある自動車業界の重要テーマ「CASE」の根幹を成すコネクテッドプラットフォーム(モビリティとヒトをつなぐデジタルサービスプラットフォーム)を構築している部門です。
※部門事業紹介:https://techplay.jp/column/1769
■キャリアイメージ
将来的には、プロジェクトマネージャーとして、コネクテッドサービスの開発をリードいただく想定です。海外拠点・オフショアとの連携強化のために海外グループ会社への短期派遣・駐在も可能性があります。
■教育環境
全社共通の研修に加えて、業務に必要となるスキルを習得できるように、職種に合った幅広い研修を用意しています。
■中途割合
Hondaの在籍社員員の約30%が中途入社者。入社数年でマネジメント職に就かれる方もおり、様々な社員が活躍しています。
■風土
Hondaは「三つの喜び(買う喜び、売る喜び、創る喜び)」を基本理念に、創業から数々の製品を生みだし続けてきました。
役員から現場社員まで、自由な発想で夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境