具体的な業務内容
【和光】社内SE/Salesforceエンジニア◆お客様体験価値向上に向けたプラットフォーム開発
◆◇「環境負荷ゼロ」EVシフトへ向けて全社を挙げて基幹システムを刷新中/海外売上高比率8割超のグローバル企業◆◇
◆新たなグローバルオペレーションへの転換をリード
◆学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる/ボトムアップの社風のため裁量幅が大きい風土
■概要
製品の売り切りビジネスからお客様体験向上を実現するデジタルを活用したサービスを、グローバルで効率的なスピード展開を目指し、共通アーキテクチャ・データ整備等のグローバルコア機能の企画開発と展開を目指しています。
海外を含む社内ビジネスオーナー部門・実行部門と連携。ビジネス企画提案や要求抽出・整理とシステム/プラットフォーム基盤の企画・開発をお任せします。
■業務内容
・パーソナライズされたOne to Oneアプローチに必要なデータモデル構築
・顧客データの管理プラットフォームの整備・展開・運用のリーディング
・顧客情報を活用したサービス・アプリのアジャイル開発(Salesforce製品群+AWSベース)
■募集背景
Honda従来の「モノづくり」に加え、新たな価値を創造する「モノ・コトづくり」に挑戦しています。デジタル技術を活用し「Hondaにしかできない、Hondaだからこそできる」新たなサービスを創っていくことが不可欠です。新たなグローバルオペレーションへの転換をリードするのが、我々「デジタル統括部」の使命です。グローバルで挑戦いただく仲間を募集します。
■キャリアパス
旧来のIT部門のようなビジネス要件を受けたシステム開発ではなく、業務部門との協働で、ビジネス提案からリーディングをお任せします。また、グローバル展開を視野にした企画〜開発のため、海外現地法人との協働や、将来的には海外駐在でリーディングをお任せする可能性がございます。
■組織ビジョン
顧客にユニークな価値提供を続けるHondaエコシステム確立に向け、グローバル共通のデジタルアーキテクチャ、それらを支えるサービス・データプラットフォームの整備と展開により、Honda全域での『デジタル活用によるビジネス進化』と『持続的イノベーション』の実現を目指します。
■中途割合
Hondaの在籍社員員の約30%が中途入社者。入社数年でマネジメント職に就かれる方もおり、様々な社員が活躍しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成