• 本田技研工業株式会社

    【応募意思不問】パワートレイン制御セミナー+ワイガヤ座談会★2/27(木)夜/web【dodaエージェントサービス 求人】

    【応募意思不問】パワートレイン制御セミナー+ワイガヤ座談会★2/27(木)夜/web【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    募集人数10名以上
    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/02/20
    • 掲載終了予定日:2025/05/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【応募意思不問】パワートレイン制御セミナー+ワイガヤ座談会★2/27(木)夜/web

    HondaのEV事業の注力領域である、パワートレイン制御開発における応募意志不問セミナーを開催いたします。
    1時間という短い時間で、Hondaの会社説明から、事業・業務内容についてお話させていただきます。
    ※本セミナー・座談会は中途採用の選考意思は不問となります。

    【職務概要】
    バッテリー電動車(BEV)/ハイブリッド車(HEV・PHEV)/燃料電池自動車(FCV)を含む次世代車両のパワートレイン制御開発に向けた
    ・車1台分としてのシステムコンセプト設計・アーキテクチャ策定及びその具現化と実機検証
    ・制御アルゴリズム/制御機能の設計および検証
    ・パワートレインシステム・関連コンポーネントのベンチおよび実車テスト・評価
    ・シミュレーションやバーチャル技術を活用した開発環境構築などの開発プロセスの進化
    ・コネクティッド活用した新たなパワートレイン制御の開発
    ※業務上、海外現地法人・取引先等とのやり取りが発生します。
    ※将来的には、海外駐在の可能性もございます

    【実施要網】
    Honda応募意志不問セミナー(パワートレイン制御)
    ●日時:2025年2月27日(木)19:00〜20:00
    ●場所:WEB
    ※PCもしくは、スマートフォンにて接続
    ※お申込みいただいた方には、別途参加方法などの詳細をご案内します。
    ●コンテンツ
    会社概要、業務内容をご説明した後、現場社員と直接交流ができる座談会を開催します。
    ・会社紹介&事業紹介
    ・質疑応答(座談会)
    ●お申込み期限
    2025/2/25(火) 10:00〆
    ※研究開発現場のエンジニアと直接話ができる、貴重な機会です。
    是非奮ってご応募ください。
    ※席数限定の完全予約制のため、事前にご登録いただいた情報で、
    書類選考を実施させていただきます。

    【対象システム/コンポーネント例】
    ・パワートレイン統合制御システム/熱マネジメントシステム/充給電マネジメントシステム 等
    ・モータ/インバータ/バッテリー/エンジン/トランスミッション 等

    【開発ツール】
    C言語、HILSシステム(dSPACE, DENSO TEN,A&D)、GT-Power、
    MATLAB、SIMULINK、その他Honda専用ツール 等

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■応募条件:
      ※以下、いずれかの知識・業務経験
      ・制御ソフトウェア開発のご経験
      ・制御設計のご経験
      ・車両システム設計のご経験
      ・車両適合開発のご経験
      ・電気回路設計(高電圧)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      栃木県、埼玉県

      <勤務地詳細1>
      栃木(芳賀事業所)
      住所:栃木県芳賀郡芳賀町大字下高根沢4630
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      埼玉
      住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目398番地1 AddGrace Omiya 10,11F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      将来的なキャリアステップとして、転勤を伴う異動はあります。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※時間帯は勤務地により異なる

      給与

      <予定年収>
      450万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):235,000円〜450,000円

      <月給>
      235,000円〜450,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      【年収例】
      ※時間外勤務手当(30h/月)・賞与含む
      ・メンバークラス 約660万円(月給約29万円)
      ・チームリーダークラス 約810万円(月給約36万円)
      ・係長クラス 約960万円(月給約43万円)
      ・管理職 約1,230万円(月給約64万円)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      土曜・日曜(当社カレンダーによる)、長期休暇(GW、夏季、年末年始)、年次有給休暇(勤務年数に応じて年間最大20日付与/半日有給制度有)、慶弔休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規程に基づく
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      寮社宅:寮・社宅(入居条件・期限あり)
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:年金制度有

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■キャリア別研修、職務内容別研修、語学研修、問題解決手法研修など■全社員の「自立した強い個の確立」をめざしたオープンカレッジ(異文化対応、プレゼンテーション、経営戦略、マーケティングなど)

      <その他補足>
      【手当】在宅勤務手当、育児・介護手当、食事補助、育児費用補助
      【制度】退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会、健康診断、団体扱い保険、持家支援、持株会制度、選択型福利厚生、食堂施設、育児・介護休職、リモートワーク制度、語学資格取得支援など
      【施設】社宅、独身寮、保養所、健康管理センター、スポーツ施設、社内託児所(和光/栃木)など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      本田技研工業株式会社
      設立 1948年9月
      事業内容
      ■主要製品:
      二輪車、四輪車、パワープロダクツ
      資本金 86,067百万円
      売上高 【売上高】16,907,725百万円 【経常利益】879,565百万円
      従業員数 33,065名
      本社所在地 〒1078556
      東京都港区南青山2-1-1
      URL http://www.honda.co.jp/
    • 応募方法