具体的な業務内容
【品川】生成AI基盤開発エンジニア◆生成AIの最先端に触れる◆在宅勤務可【347】
◆◇他業界からの中途入社者多数活躍中/業界知見不問/内製開発加速中◆◇
■概要
「UX企画部 デジタルラボ」にて、生成AIシステム基盤開発エンジニアとしてご活躍いただきます。
最新の生成AI技術を活用し、将来的には顧客向けのコネクテッドサービス等への応用を検討しています。
■業務内容
モビリティユーザーのニーズ満足や課題解決のための生成AI活用を支えるシステム基盤を企画し、アーキテクチャ設計から開発、運用を推進いただきます。
・AIオーケストレーションやHonda独自アセットを活用した生成AI機能を利用可能とする独自APIにより、生成AIを活用した新サービスの展開を支えるAIシステム基盤の企画、設計開発
・Honda内外の関連部署や企業との連携によるニーズ把握
・長期基盤活用を見据えたAI技術のトレンド調査と技術評価 など
■キャリアパス
ご入社後はプロジェクトの担当者として生成AI活用システム基盤の構築を推進いただきます。
システム全体を取りまとめるアーキテクトへのステップアップも可能です。その他、技術リーダー、マネジメントポジションへのキャリアアップの機会もございます。
また、国内外のHonda関連部署とのプロジェクトでグローバルなキャリア形成も可能です。
■開発環境
・プロジェクト管理:Teams,MS Loop 等
・開発言語:Python,Java,CSS,Kotlin 等
・データベース:MySQL,Oracle
・使用ツール:ChatGPT,Gemini,Llama,LangChain,Semantic Kernel,Looker,Dialogflow,BigQuery,TensorFlow,PyTorch,Tableau 等
・開発環境:AWS,Azure,GCP
■働く環境
人生のどんなフェーズでも自分らしく活躍しつづけることを支援するための福利厚生を整備。
例)リモートワーク制度/フレックスタイム制度/男性育休取得実績有/定時退社推奨日/全社平均残業約18時間(2022年度実績)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境