具体的な業務内容
【虎ノ門】サプライチェーン購買領域の業務管理・内部統制◇関連法令やガイドラインをモニタリング
◇◆Hondaのものづくりの根底を支える/法令を注視し公正かつ適正な取引を推進◇◆
本ポジションでは、サプライチェーン購買領域の業務管理に加えて、公正かつ適正な取引を推進することで、サプライチェーン全体の安定化と強靭化を目指します。また、関係法令や業界ガイドラインの最新動向を常にモニタリングし、社内関係部門への的確な展開を通じて、全社的な取引適正化の実現をリードしていただける仲間を募集しています。
【具体的には】
●監督官庁や業界団体からの通知・方針に基づき、社内関係部門(法務、財務等)と連携しながら内容を精査
●購買部門をはじめとする関連部署への周知活動の企画・推進
●社内ルールや業務フローの点検・見直しに加え、実効性ある業務設計の提案
●法令順守の徹底を目的とした社内ルールの運用管理や改善提案
【やりがい・魅力】
●社会動向のセンシングを行い、世の中からの期待を業務の形に反映したり、世の中の動きに業務を合わせていくなど、社会貢献、会社の発展、自らの知見の向上を実感することができます。社内外の専門家と接する機会に恵まれ、専門知識の発揮や新たな知見の習得も可能な職場です。
【社員の声】
●30代社員(新卒入社)
監督官庁、業界団体等の動向にアンテナを高く張り、購買業務への反映の必要性を検証する対応を行っているため、様々な領域の最新情報をタイムリーにキャッチアップでき、世の中と会社をつなぐことができると同時に、社会への貢献や達成感を味わうこともできます。また、自部門だけでなく、社内の様々な部門のマネジメント層や担当者と連携して業務を行うため、短期間でHonda内での人脈形成や他業務の知識を学びやすいという特徴もあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成