具体的な業務内容
【栃木/芳賀】四輪ドライブユニットの部品購買(バイヤー)・調達戦略◇業界未経験歓迎◇
■仕事内容
次世代自動車開発領域における部品調達組織にて、開発から量産まで一貫した調達企画を担当します。
<具体的には>
・開発から量産におけるサプライヤー選定およびコスト企画
・直材における原価低減活動
・量産部品、補修部品、材料等の調達実務および供給保全
・各領域における調達戦略企画およびサプライヤーマネジメント
・業界動向センシング、パートナーシップ戦略、技術交流促進
<主な取り扱い部品>
・ドライブユニット構成部品
(eAxle、モーター、インバーター等の電動部品、Gear Box、ECU等の駆動系部品)
※将来的には、海外駐在の可能性もございます。
※組織の強靭性を高めるため、さまざまな業界の方のご応募もお待ちしております。
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。
■やりがい・魅力
Hondaが大切にしている「Hondaフィロソフィー」を行動や判断の基準とし、一人ひとりの社員が裁量を持ち、ダイナミックに働いているHonda。
私たち調達は価格の競争力だけではなく、品質、お取引の財務状況、サステナビリティ、供給リスクなど多角的な観点でお取引とwin-winな関係を構築し、商品競争力強化のために活動しています。
ご自身が携わった商品を通して、世界中のお客様の移動の喜びや、生活の可能性を拡げることに貢献できるやりがいのある仕事です。
また、ソフトウェアを通じて”つながる”クルマが社会インフラとして機能し始めている昨今、これまでのサプライチェーンを踏襲しつつも、既存の枠にとらわれない新たな調達の戦略構築が必要となっています。
100年に一度といわれる自動車業界で、多くのサプライヤーやベンダーと関わりながら、そのハブとなるOEMメーカーにて中心的な役割を担う醍醐味があります。
変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
チーム/組織構成