具体的な業務内容
【栃木/芳賀郡】四輪パワーユニットの部品購買(バイヤー)・調達戦略※未経験歓迎※
■業務内容:
2050年カーボンニュートラル社会の実現に向け、Hondaの四輪事業における電動化を支えるパワーユニット骨格部品(エンジン、ハイブリットEV(HEV) 、バッテリーEV(BEV)、水素ユニットなど)を、競争力ある価格で、タイムリーかつ持続的に調達することが求められています。
本ポジションでは、先進技術やグローバルなサプライチェーンの動向を見据えながら、部品戦略の立案とサプライヤーとの協働を通じて、持続可能かつ競争力ある調達体制の構築を担っていただきます。
【具体的には】
・グローバル視点での四輪領域における部品調達戦略の企画・実行
・新機種・量産部品におけるレイアウト設計・調達先選定・コスト管理
・BEV/水素ユニットの熱マネジメント・パワーユニット部品、HEV・ICE向けエンジン部品の調達構造調査とスキーム構築
・お取引先の現場に根差したコスト改善案検討・協議・折衝
・開発メンバーと連携したVA/VE案の立案と推進
・生産計画部門、生産現場との調整による安定供給・リスク対応
・先進技術・他社ベンチマークなどの調達関連情報の収集・分析
※国内外の出張があります。
※将来、海外駐在のチャンスがあり、自身の成長やキャリアアップにつなげられる環境です。
■やりがい・魅力:
開発・生産など多様な部門と密接に連携するため、部品調達という枠を超えた視点を養うことができ、業務を通じて自動車業界の最新動向や先端テクノロジーに触れる機会も豊富です。
また、グローバルサプライヤーとの接点や、海外拠点との連携、駐在を通じて、国際的なビジネススキルを身に付けることができます。アライアンスや協業交渉など、調達の枠を超えたダイナミックな経験ができる点も、大きな魅力のひとつです。
さらに、ジョブローテーションによって幅広い業務領域への挑戦も可能で、長期的な視野でキャリアを築いていきたい方にとっては、理想的な成長環境が整っています。
変更の範囲:※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります
チーム/組織構成