具体的な業務内容
【埼玉】新機種立ち上げにおける取引先部品の品質リード◇源流からの品質づくりに携われる◇
■業務内容:
グローバルで開発・生産が進む新機種において、取引先部品の品質を安定させるための全体企画・実行をリードしていただくポジションです。
国内外の関係者と連携しながら、「どうすれば不具合を未然に防げるか」「どうすれば安定してつくり込めるか」といった品質起点の視点で課題を抽出・施策立案・現場定着まで推進していただきます。
単なる不具合対応にとどまらず、工程設計や設計レビューへのフィードバックなど源流からの品質づくりに携われるのが本ポジションの魅力です。
将来的には海外現地での立ち上げ支援を含め、グローバルに活躍できるキャリアパスを描けます。
【具体的には】
・取引先と連携した図面レビュー・製造工程設計レビュー
・不具合再発防止・未然防止に向けた対策立案と実行
・国内外のサプライヤー現場に赴いての品質監査・実地確認
・品質安定化に向けた、Honda設計部門や品質保証部門との連携・調整
・不具合情報の分析と、類似案件への横展開(グローバル展開含む)
※国内外の出張があります。
※将来、海外駐在のチャンスがあり、自身の成長やキャリアアップにつなげられる環境です。
【やりがい・魅力】
ゼロシリーズBEV製品や、グローバルオペレーション機種、水素事業における製品開発に携わることができ、新商品の立ち上げ業務を通して、自ら製品開発を実感でき、品質や調達を良くすることも可能です。
変更の範囲:※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等