具体的な業務内容
【芳賀郡】EV・電動システム向けバッテリーシステム開発◇バッテリーパック各種業務
■職務概要
■バッテリーパック(リチウムイオンバッテリー/バッテリーケース/カバー/伝熱部品/断熱部品/絶縁部品) における
・性能目標(構造・熱・冷却)の策定、仕様書作成および適用技術の構築
・構造設計、熱設計、冷却設計
・各種CAE/シミュレーションツールを用いた性能予測
・評価、テスト (筐体強度性能、温調性能、耐久性、安全性 等)
・車載レイアウト検討・構造解析などの設計業務
・試験設備の仕様検討/導入
・法規、規格に対する渉外活動および開発プロセスの構築、運用
※社内関連部門(大阪拠点バッテリー開発メンバー)や社外(材料部品メーカー・お取引様企業)と連携して業務を推進いただきます。
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
■必須条件補足
●機械領域
・リチウムイオンバッテリー、バッテリーパックの機構設計経験。または、車体構造部品、車載コンポーネント(パワーエレクトロニクス部品・電装部品等)、その他電子電力機器類の構造設計経験。
・上記対象に対する、信頼性評価・安全性評価の経験
●熱マネージメント領域
・リチウムイオンバッテリー、その他電子・電力機器類の冷却システム・熱マネージメントシステムにおける構造設計・熱設計経験、または車載コンポーネント(パワーエレクトロニクス部品、モーター、エンジン等)の冷却機構設計経験
・上記対象に対する、性能評価・信頼性評価の経験
●MBD領域
・上記、構造強度・熱マネージメント設計に活用可能なCAE・シミュレーション経験
・バッテリーパック、バッテリーセル/モジュールもしくは車載電動コンポーネントに求められる要求分析スキル
・要求分析結果に基づくシステム設計スキル、仕様最適化ツール経験
●生産技術・品質領域
・製造現場における工場設備設計やラインの設計の経験
・設備メーカーや客先の工場現場での対外調整の経験
・車載コンポーネント、電子・電力機器類の開発品質、法規、規格に関する業務経験
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等