具体的な業務内容
【埼玉・寄居】品質保証(四輪完成車における外作部品)/先進技術に携わる/福利厚生充実/プライム上場
〜製造業における技術系職種(開発・設計・生産技術・品質等)の実務経験をお持ちの方歓迎!〜
■業務概要
Hondaの四輪完成車を構成する外作部品における品質保証業務をお任せします。
開発段階から新機種立ち上げ、量産、さらには市場での品質対応まで
サプライヤーとともにグローバル視点で高品質なものづくりを支えていただくポジションです。
社内外の関係部門と密接に連携しながら、部品品質保証のプロセス強化と
将来を見据えた仕組み変革にも貢献いただけます。
■具体的には
・新機種開発時における外作部品の品質熟成、立ち上げ支援
・開発/生産/内作などの関連部門と連携した取引先品質体質強化に向けた施策立案、実行管理
・市場、量産における不具合の解析、対策実行及び、再発防止推進、新機種へのフィードバック
・サプライヤーの品質マネジメントシステムや製造工程の品質監査(工程確認、現場指導など)
※お取引先を含め、社内の開発、設計、工場関連部門、完成車検査部門、物流部門など
様々な部門と共に推進していきます。
■業務の魅力
・次世代BEVなどの先進技術を採用した製品の
「生産準備から量産立ち上げまで一貫して」関わることができる。
・中国や東南アジアなど世界中のサプライヤーの製造現場に行くためグローバルに活躍することができる。
・完成車メーカーの一員として自動車の機能について
システム保証〜部品製造時の品質つくり込みまで関わることができる。
■休日や福利厚生:
・年間休日は121日となり平均残業時間は20〜30h程度を予定しております。
・平均有休取得日数17.9日(2023年)
・教育制度: 各種研修、Eラーニングプログラムなど
・居住支援: 社宅、独身寮、住宅補助
・健康支援: 社内食堂、食事補助など
HP:https://www.honda-jobs.com/environment/welfare/
■職場環境・風土:
Hondaは「買う喜び、売る喜び、創る喜び」を理念に、自由な発想で挑戦できる風土があります。
学歴や年齢を問わずフラットに活躍でき、中途入社も多く、多様性を尊重する環境です。
変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等