具体的な業務内容
【熊本/菊池郡】施設管理(二輪生産工場/建築領域)/施工管理技士・建築士・建築設備士の資格を活かす!
〜業界未経験歓迎!働き方を改善されたい方へ!/残業20〜30h/世界のHondaで施設管理スキルを磨く!/福利厚生充実〜
■業務内容:
生産工場(熊本)における、施設管理業務をお任せいたします。
(担当領域:建築)
■具体的には:
◇メンテナンス・修繕・レイアウト変更・増築等
営繕活動に伴う、仕様決定・工事計画の立案・推進業務
◇外部お取り引き先への発注・調整業務
◇海外新規工場の建設における立上げ支援
など、幅広い業務をお任せいたします。
※施設内の各部門、建設企業等とのやり取りが多く発生いたします。
※海外工場の立ち上げ支援など海外出張が発生する可能性もございます。
※将来的には、海外駐在が発生する可能性もございます。
■魅力・やりがい:
◇当製作所でご経験を積んでいただいた後は
国外での新規工場の立ち上げの支援など、グローバルにご活躍いただくことを期待しております。
新工場の建設時には、土地選定から、新工場の仕様決定、
工事管理等の一連の業務に携わることができ、自ら設計した工場が完成した際は
非常に大きなやりがいを感じることができる仕事です。
◇少数精鋭の部門であるため
1人1人に与えられる裁量権が大きいポジションです。
製作所の更なる進化のため、ご経験を活かし
積極的に企画・提案していただくことを期待しています。
【勤務時間】
就業時間:9:00〜18:00(所定労働時間:8時間0分)
※状況に応じて夜勤が発生することもありますが
現在は日勤のみの対応となります。
【休日や福利厚生】
・年間休日は121日となり平均残業時間は20〜30h程度を予定しております。
・平均有休取得日数17.9日(2023年)
・教育制度: 各種研修、Eラーニングプログラムなど
・居住支援: 社宅、独身寮、住宅補助
・健康支援: 社内食堂、食事補助など
HP:https://www.honda-jobs.com/environment/welfare/
【職場環境・風土】
役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で
夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており
学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。
変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がある
チーム/組織構成