具体的な業務内容
【赤坂】社会課題解決に向けたデータ分析を推進するデータサイエンティスト◆在宅制度有 【1334】
◆◇中途入社者多数/海外売上高比率8割超のグローバル企業◆◇
■概要
Hondaが保有するコネクテッドカー由来のビッグデータを活用し、社会課題の解決や新たなサービスの創出につながるアルゴリズム開発・分析業務をリードしていただくポジションです。交通安全や道路インフラ、ヘルスケアといった広範な領域で、実世界のデータから本質的な課題を抽出、ソリューション設計まで一貫して携わっていただきます。
■部門の役割
SDVプロダクト企画部は、HondaのSDV事業における中核組織として、顧客視点と技術視点の両面からデジタルプロダクトの企画・推進を担っています。「顧客起点の課題発見」と「技術起点のソリューション創出」を統合し、Honda全体のSDV戦略を加速させることが、本部門の最大の使命です。
カスタマーアナリティクス課は、顧客ニーズやビジネス課題をデータから読み解き、プロダクト改善とビジネス価値創出を担う重要なポジションです。ユーザー起点でサービスを捉え、データドリブンに課題を可視化・解決へ導く。その中心で活躍いただける方を求めています。
■業務詳細
・交通事故の削減・道路インフラ老朽化対応・運転寿命の延伸を目的とした、運転行動や車両挙動の解析、分析技術開発
・ヘルスケア・安全支援等の新規サービス創出に向けたアルゴリズム設計・構築
・官公庁・法人向けデータビジネス領域における分析課題立案と推進
・四輪開発部門、安全企画部門、デジタルサービス企画部門、データビジネス部門と連携、分析課題の設計やソリューション開発を主導
■ポジションの魅力
・コネクテッドカーの普及により急増するデータを起点に、社会課題解決や新規ビジネス創出に直結する実践的な分析活動に携われる
・海外事業所や他業界との連携を通じ、地理的・専門的に幅広いプロジェクトに参画可能
・交通事故削減や道路インフラ課題改善など、社会貢献性の高い技術開発と効果検証を実行できる
■開発ツール
・言語:Python(pandas)、SQL
・オンラインサーベイ:SurveyMonkey
・アナリティクス:Amplitude、Google Analytics、Jupyter
・プロジェクト管理:Planner
・情報共有ツール:Microsoft Teams
チーム/組織構成