具体的な業務内容
【大阪】インサイドセールス(民間企業向けサービス)◆住宅手当あり◎空間情報×インフラ貢献の国内最大手
〜週2~3日リモート可能/月残業20h程/3年連続「世界の地理空間関連企業トップ100 社」に選出/内閣府やJAXAと国家PJT連携/社会インフラを支えるグローバル企業〜
■業務内容:
同社のシステム事業部にて、民間企業のお客様に対して、当社の測量・GIS(地図・地理情報システム)などの技術を街づくりや防災計画に活用した、インサイドセールスをお任せします。
これまでは各自治体向けの幅広く活用いただきましたが、民間企業向けへもサービス拡大を図るために、ご活躍いただける方を募っています!
《主な業界顧客》
・不動産/エリアマーケティング/物流
《具体的な業務内容》
・リードの獲得と育成:
インサイドセールス部門が新規顧客のリードを獲得し、その後、営業チームが提案活動を行います。
・マーケティング活動の支援:
Webセミナーの企画や実施など、マーケティング活動を通じてリードジェネレーションを支援します。
※割合としてはインサイドセールス50%、マーケティング業務50%程となります
■同社のサービス例…
【自社クラウドサービス『PasCAL』】
同社で蓄積したGISサービス構築のノウハウが基本となる、業務支援GISサービス
2011年のサービス開始以来、600を超える自治体にて導入
各自治体が行なっている土地管理や都市計画、住民への情報発信などがクラウドで管理できるサービスであり、多くの行政や自治体で活用
※『PasCAL』詳細:https://www.pasco.co.jp/products/pcl_lgwan/
■就業環境
◎土日祝休み、残業30h程と無理なく働ける環境
◎週2~3日リモート可能で、オンライン会議やクラウドサービスも活用してコミュニケーション活発な組織
◎育成やスキルUP支援が充実!
企業内大学『PASCO大学』という育成制度あり
東京大学など各分野有数の学術者を招き授業開催など、常に新しい知識とスキルを身に着けていただけます!
■同社の魅力
同社は宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで事業展開。
自動走行システムの実現に向けた自動走用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託する等、国を挙げた取組みにも参画。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成