株式会社壱番屋のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社壱番屋ホワイト度・ブラック度チェック
-
株式会社壱番屋
投稿者23人のデータから算出
-
小売業界
業界の全投稿データから算出
株式会社壱番屋の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者23人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
| 株式会社壱番屋 | 小売業界 | |
|---|---|---|
| 平均年収 | 353万円 | 343万円 |
| 平均有給消化率 | 31% | 44% |
| 月の平均残業時間 | 15.0時間 | 25時間 |
| 月の平均休日出勤日数 | まだ評価がありません | 1日 |
企業情報は投稿者23人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
株式会社壱番屋の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)株式会社壱番屋ホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
給与は新卒としては多くもらえるが、休みがなくかなり忙しい。
残業代もついてはいるが残業代が入ってこその多い給料なので残業をする事が普通の感覚になってくる。
長く続けて給料は上がってくるが、長く続けられる仕事ではないと感じた。
どこの飲食店でも同じ事かもしれないが、店長などの現場に自らでて働き、事務作業も行うのは肉体労働とデスクワークを両方やる様なものなので体力的にも若い年齢であれば休みが少なくても可能であるが年齢を重ねてきて給料は上がるが長く続けられる仕事ではないので若い人間の使い回しの様に感じる。
体力に自信があり精神力もある人は長く働けると思いますので、将来的に体を壊さなければお金には何不自由ない生活を送れると思います。
しかし、もっと効率の良い仕事もあると思いますので、よく考えて転職した方がよいと思います。
残業がなくこの額がもらえるのであればそれは最高の待遇だと思いますので、バイトの指導も大切ですね。 -
店長によって出勤時間、残業時間が変動しなかなか生活のリズムを整えることができなかった。パート同士は仲が良く子供が風邪を引 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
基本的に店長になれば自分の店の人員さえそろえば残業はしないが
他店の面倒までみらされるので絶対に帰れるわけでわ無い。プ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
月8休はちゃんと守られている。しかし店舗の状況や上司の関係で休日出勤はありうる。
サービス残業はなくそうとする社内環境 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
仕事に辛さや憤りを感じる時
昼のピーク時は、非常に忙しかった。チームワークが悪いと、お客様に迷惑をかけてしまう。パートのおばさんたちといかに良い人間 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
株式会社壱番屋の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)