具体的な業務内容
[99]モバイルエンジニア/IIJmioサービスのシステム開発◆社会インフラの提供・運営※一部在宅可
□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□
■概要
個人系MVNOサービス(IIJmio)のシステム開発業務をお任せいたします。
IIJ mioは、外部評価機関による顧客満足度調査において高い評価を複数頂いております。今後もサービス品質や顧客からの信頼に答えるサービス・プロダクト作りを目指してまいりますので、共感いただける方はぜひご応募ください。
■業務内容
ご経験とスキルに合わせて下記いずれかをご担当いただく想定です。
(1)IIJmioのサービスを運用するためのシステム全般の開発
・お申し込みや会員様向け機能を提供するwebシステム(www.iijmio.jp)
・お申し込み、本人確認、回線開通などお客様の契約手続き全般をコントロールする基盤側のシステム
・サポート運用などで使われる運用ツール
(2)システムを運用するためのサービス設計・ホスト構築・運用
・システム運用ホストの構成設計
・社内クラウド上にシステム運用ホストの構築
・アプリケーションリリース関連作業管理、運用
■魅力
◎サービスプロバイダー(ISP/MVNO)でのサービス開発・運用を通し、モバイルサービスで新規プロダクト立上げの経験を積み、社会インフラの提供・運営を経験できる
◎B2Cサービスの他にB2B、B2B2Cなどの開発エンジニアも同じ事業部中に在籍しており、相互に協力・協調しあってサービス・事業の魅力を最大化できる
◎IIJ社内での勉強会・スキルアップの機会も豊富
■技術環境
以下のような技術経験を積むことができます。全てのご経験がなくてもぜひ挑戦ください。
【開発言語/フレームワーク】
・webシステム:java、Spring Boot、Vue
・基盤系システム/運用ツール:go、Python、SQL
【開発環境】
Linux、Gitlab/Github
【運用環境】
Docker、MaxScale
■働き方
・在宅勤務3割・出社7割が会社方針
・全社平均残業は月20〜30h程
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境