具体的な業務内容
<333>プライバシーリスクコンサルタント◆業界を牽引する豊富な実績とナレッジ◆最先端知見が身につく
【BU】■□東証プライム上場/所定労働7.5時間/フレックス有/自社勤務/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた企業様です!/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/日本初・世界初の技術力を保有し、SI事業の他に自社サービスも手掛ける会社/超優良企業□■
■業務内容:
国内外で事業活動を展開する日本企業・日系企業向けに、国内外の個人データ・プライバシー保護規制に関する情報提供、個人データ処理業務プロセス実装支援を行うコンサルティング業務及び当局への報告支援やデータ主体への問合せ対応支援等を行うDPOアウトソーシング業務に従事していただきます。
欧州連合GDPR/ePrivacy指令、米国各州個人データ保護法令その他、外国法に関連する業務については、具体的な案件の中で経験豊かな現職コンサルタントや現職DPOがサポートして習熟のお手伝いをしますので、興味を持ってスキルアップに取り組んでいただける積極的な方のご応募を歓迎します。実績に応じて、上級コンサルタント、管理職に登用される可能性があります。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■当ポジションの魅力:
プライバシー保護に関する法的な専門家(弁護士5名)とITセキュリティの専門家がいる世界的にも稀有な組織で働くことになります。プライバシーに関わる技術は今が黎明期であり、新しいサービスを開発していくことも考えています。新しいサービスを作って人々のプライバシー保護に貢献できるような世界を一緒に作りあげ、社会を変えていくことができるのが最大の魅力です。
■ビジネスリスクコンサルティング本部について
世界のプライバシー保護規制とITセキュリティをワンストップで対応する専門家集団として
法知識×ITセキュリティ知見をワンストップでサービス提供できる国内でも数少ない部門です。
日系企業や法務プロフェッショナル向けのオウンドメディアの運営など業界をリードしています。
BizRis: https://www.bizrisk.iij.jp/ (利用企業は4000社)
■働き方:
配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程です。育児支援制度も整っております。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例