具体的な業務内容
【横浜】リスク管理(情報セキュリティ関連)◇東証プライム/完成車メーカー/在宅制度有/ISZN022
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜
■採用背景:
企業のミッション実現のためには、「情報セキュリティ」リスクの低減活動が重要であることは言うまでもありません。
昨今全世界でサイバー攻撃等によるシステム停止や情報漏洩などの被害が顕在化しており、いすゞグループ内においてもリスクが高まっています。
情報セキュリティガバナンスの徹底により事業運営へ大きな影響が出ないようリスク管理の更なる強化を推進します。
情報セキュリティガバナンスのマネージャー候補として、内部統制の3線防御体制の「第2線」の立場で、第1線のいすゞグループに対して、情報セキュリティリスク低減に向けたサポート及び管理監督ができる方を募集します。
■職務ミッション:
情報セキュリティガバナンスのマネージャー候補として、CRMOの下、「第2線」として、実効性のある情報セキュリティガバナンス体制構築のための戦略企画立案及び第1線への展開推進
■業務概要:
マネージャー候補として、以下の業務を推進
・情報セキュリティに関するポリシーや規則等の整備や全社計画を策定する
・グループの情報セキュリティに影響を与える可能性がある事象を特定し、その影響を評価する
・第1線のリスク対応計画の策定・取組状況をモニタリングし、サポートを行う
・従業員に対する情報セキュリティガバナンスに関する教育プログラムを実施する
・リスクが顕在化した場合は、第1線に対してインシデント対応に関する適切な指示を行うとともに、グループ全社に再発防止に向けた情報共有を行う
■働き方:
・新しい出会いや出来事、多様な専門性やバックグラウンドから生まれるイノベーションを大切にする働き方を大事に考えています
・新本社の最新のオフィス設備やIT環境を完備し従業員の専門性の発揮と働きやすさの両立を実現する環境を整えています
■当社について:
【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】
在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施等があります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成