具体的な業務内容
【東京】鉄鋼原料の購買担当◇自動車・造船・建築など生活の基盤を支える鉄鋼メーカー
〜貿易経験者を歓迎!原料購買<調達、契約交渉、需給管理、調達先開拓など>国内シェア27%・世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー〜
■業務内容:当社の原料購買担当としてご経験やスキルに応じて下記の業務を徐々にお任せする予定です。
【具体的な業務内容】
◇鉄鉱石、石炭、スクラップ、合金鉄等製鉄原料の調達
◇原料サプライヤーとの契約交渉、需給管理、調達先開拓
◇資源投資検討、投資先の管理
■配属先:購買部門は製品ごとに分かれています。
今回は鉄鋼原料を扱う原料部(第1原料部ないし第2原料部)への配属となります。
■同社の魅力:
◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。
◇働き方良好:全社の平均残業月27.5時間。フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理。
◇仕事と育児や介護の両立を支援:産休・育休取得がしやすい環境。小6まで時短勤務を活用など
◇自身のキャリアを考える支援:(1)JFEカレッジで、他部署の仕事・興味がある部署の仕事を学べるオンデマンド型研修。グローバルに活躍する為の研修など多様に準備(2)適正・希望などにジョブローテーション制度あり。
◇多様なライフスタイルにマッチしたカフェテリア制度(ベビーシッターなどの育児サービス、介護サービス、宿泊や飲食店、映画、テーマパークのチケット割引など柔軟な利用が可能。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成