具体的な業務内容
【川崎】データサイエンティスト(AI・機械学習)◇大規模設備の試作から導入まで一気通貫で携われます◎
■職務内容:サイバーフィジカルシステム研究開発部は、同社で培った製鉄プロセスの高度化・自動化を目指し、リアルとデジタルを融合した次世代技術の研究開発を推進しています。鉄づくりの現場における膨大なデータを活用し、センシング・AI・ロボティクス・プロセスシミュレーションに加え、生成AIやデジタルツイン、IoT、機械学習などの先端技術を駆使して、未来の製造業の実現に向け取り組んでいます。また、DXを加速させることで、スマートファクトリーの実現と持続可能な社会への貢献を目指していただきます。研究は商品化や工場での実機化まで関わることができ、高い達成感を得られる仕事です。希望や能力に応じて多様なキャリアパス(研究継続・他部署異動など)も可能です。
【具体的な業務内容】
◇製鉄プロセスや物流課題におけるデータ解析・AIモデル構築・実装
-◇製造ラインの異常検知・予測保全のための機械学習アルゴリズム開発
◇生成AIを活用した品質予測・プロセス最適化
◇社内外の研究機関との共同研究・技術交流
※出張有:年3〜10回程度
【テーマ例】
◇鉄鋼プロセスにおけるセンサーデータや映像、現場での操作、製造条件などを活用し、
各種モデルを使って解析し、プロセスの最適な制御を実現
◇シミュレーションを活用した鉄鋼プロセスのエネルギー効率化の実現
◇シミュレーションを活用した物流課題効率化の実現
■ポジションの魅力:ロボティクスに関する開発・研究に関わりながら、鉄鋼メーカーならではの様々な経験、知識を習得することが可能です。研究を追求する社員だけでなく社内の他部署へ異動する社員も存在しており、個人の希望・能力に応じて様々なキャリア形成が可能です。
■同社の魅力:
◇個々にあった働き方を自身で選択:グローバル総合職(全国転勤あり)と拠点を各エリアに絞って就業ができるリージョナル総合職(各エリア内での転勤に限定)を選択できます。(※入社後にコース変更相談可)
◇仕事と育児や介護の両立を支援:産休・育休取得がしやすい環境。小6まで時短勤務を活用、事業所内の保育所(千葉・倉敷・福山・京浜)など
◇住宅関連の補助が手厚く、製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、バストイレ付、食堂・駐車場)、借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※地域毎で上限金額異なる)
チーム/組織構成