具体的な業務内容
【東京/在宅可】研修プログラム開発職(人材育成支援事業)◆組織の課題解決/既存コースの改定及び新規
【働く人の成長をサポート/ライフイベントと両立した働き方が可能/年間休日125日/時差出勤・リモートあり】
企業の経営革新を推進する団体として、人材育成支援事業や出版事業、手帳・カレンダー事業などを大手企業を中心に提供する当社において、人材育成支援研修プログラム開発職を募集します。
自社研修プログラムの新規開発、既存コースの改定およびそれらに付随する業務をお任せします。
■業務内容:
・研修コースの開発・改訂企画
・教材作成(テキスト、シート、スライド等)
・研修講師職へのトレーニング企画、運営
・開発したコースの販促活動・情報発信
■募集背景:
当社では、将来を見据えた成長戦略を遂行・実現するために、既存事業の変革、進化の一翼を担う人材を広く募集しております。
その中でも主力事業となる人材育成支援事業において、研修領域のプログラム開発や教材開発は、近年の企業経営に大きな影響をもたらしている業務のDX化や人的資本経営、女性活躍推進といった経営課題を背景に、時代に合わせた企画・開発の必要性が増しております。
そこで当社の人材育成支援事業における研修プログラム開発をリードして頂ける方を募集いたします。
■働く環境:
女性の育児休業取得率・復帰率100%、男女問わず多様な働き方が認められています。家庭の事情による休職を許可する「ライフサポート休職」、いったん退職した社員を再び迎え入れる「カムバック制度」。育児・介護による時短勤務、仕事と家庭の両立を支援するテレワーク(在宅勤務)など。
■人材育成支援事業:
あらゆる人が学びたいタイミングで必要な知識を体得できることを目的に、従来の企業側が設定する教育メニューだけでなく、その企業で働く一人ひとりが、自ら課題を見つけ、その課題に応じた学びを得られるよう、サービスの拡大を進めています。
■当社について:
「Enjoy Your Growth!」というコーポレートメッセージを掲げ、「学びのデザイン事業」「時間〈とき〉デザイン事業」の2大ドメインのもと、3つの事業を行っています。
(1)人材育成支援事業
(2)出版事業
(3)手帳・カレンダー事業
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例