具体的な業務内容
【日本橋/リモート可】DX研修コンテンツ企画(人材育成支援)◇働く人の成長をサポート/年休125日
<「学びのデザイン」と「時間〈とき〉デザイン」を2大事業ドメインとして展開/4,100社以上、360万人のご利用実績(2023年6月時点)を誇るeラーニングサービスを展開>
私たちJMAMは、「学びのデザイン」を通じて人と組織の成長を支援する専門機関です。DX・IT・マネジメントなど、時代の変化に即した教育プログラムの開発を通じて、企業の課題解決に貢献してきました。
近年では、研修のオンライン化やeラーニングの需要が急増しており、教材の質とスピードの両立がこれまで以上に求められています。
そこで今回、PowerPointなどを活用して伝わりやすく魅力的な教材を設計・制作できる「コンテンツデザイナー」を新たに募集します。
■業務内容:
法人向け研修プログラム(集合研修・eラーニング・動画教材)の企画・開発業務を中心にご担当いただきます。
具体的には以下のような業務に携わっていただきます:
・クライアントの課題・ニーズに応じた研修コンテンツの設計・構成
・講義資料、受講者用テキスト、演習資料等の制作(主にPowerPoint)
・研修の動画化、eラーニング化に向けたシナリオ設計・構成調整
・営業や講師との打ち合わせを通じた企画ブラッシュアップ・提案支援
・実施後の振り返りや改善提案、研修のアップデート業務
構成力や論理性だけでなく、「学びやすさ」や「伝わりやすさ」など、受講者視点で教材をデザインする力が求められます。
PowerPointでのスライド設計に強みをお持ちの方には、即戦力として活躍いただけるポジションです。
■当ポジションの魅力:
教材企画から制作・改善まで、上流から一貫して携われるため、「つくって終わり」ではなく、成果を検証しながらより良い学びをデザインできます。
ただの資料作りではなく、「学びの体験をデザインする」視点での設計に携われます。
eラーニングや動画研修など、デジタル教育分野にも幅広く関わることができ、将来的には新しい教育手法の開発にもチャレンジできます。
営業や講師、エンジニアと連携しながらチームで仕事を進める体制のため、一人で抱え込むことなく、アイデアや得意分野を活かした働き方が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例