具体的な業務内容
【大阪府柏原市】事業管理(国内・海外いずれか)◆トヨタG中核企業/プライム上場/トップ級技術
■業務内容:
産機・軸受事業本部の中長期事業計画の達成に向け、以下の業務をご担当いただきます。(国内担当および海外担当のいずれかの配属となります。)
〜初めにお任せしたい業務〜
◇月次予算管理、損益管理および分析、レポート作成
◇国内工場の諸問題の解決
◇基準原価管理、原価改善業務
◇社内基準レートの算出、改定
〜将来的にお任せしたい業務〜
◇中長期含む利益計画作成および海外現地法人への経営支援
◇各地域・各現地法人ごとの経営課題に関する会議体運営と諸課題の解決(課題を発見し、解決方法を考えることがミッションとなります)
※海外課配属の場合、ご経験によりますが、初めはASEANや中国などを担当いただく予定ですので、日本語でのやりとりがメインとなりますので英語力はこの先習得いただく形でも問題ございません。
■組織構成:
産機・軸受事業本部 事業統括部 事業管理室 14名(国内課7名/海外課7名)
■働き方:
フレックスの活用など進んでおり、月1回以上の有給取得が推進されているなど柔軟な働き方が実現できます。月平均残業は25時間程度です。
■当社の魅力:
(1)歴史ある、 若い会社:
当社は自動車のステアリングシステムや、駆動部品、ベアリング、工作機械をグローバルに扱うメーカーです。150年以上の歴史がある光洋精工と豊田工業が2006年に合併しできました。既存事業の基盤強化に加え、既存事業の技術を活かして水素インフラ整備や蓄電デバイス、パワーアシストスーツなど新たな事業への挑戦も進めております。
(2)働きやすさ:
休暇制度(年3回の長期休暇、子供の看護手当等)や住宅手当等福利厚生も充実。転勤については上長と希望を確認の上決定していきます。
(3)トップ級の技術・商品:
◇自動車事業:EPSは世界で初めて開発・生産した1988年以来世界シェアトップクラス
◇産機・軸受事業:重荷重・超高温の中でも、高速回転を実現する鉄鋼設備用軸受は国内シェアトップクラス
◇工作機械・システム事業:1956年に国産初の研削盤を開発。円筒研削盤は世界シェアトップクラス(特殊研削盤を含む)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成