具体的な業務内容
【兵庫/川西】日本語学校の校長職◆「ホワイト企業認定」◆スタンダード上場/土日祝休◎
〜ホワイト企業認定/スタンダード上場/『個別指導学院フリーステップ』運営企業/実質年休123日/ワークライフバランス◎/業界未経験歓迎〜
日本語学校の最高責任者として、学校全体の運営統括をお任せしたいと考えております。
■業務詳細:
・学校全体の運営統括:
日本語学校の最高責任者として、学校の方針決定、教育の質の維持、学校運営全般を統括
・教育方針の策定:
学校としての教育理念や方針を明確にし、教職員や学生に浸透させる
・職員管理:
教職員、事務職員の採用・育成・人事管理、チームビルディングなどのマネジメント
・学生管理・指導:
学生の出席・進路・生活指導、安全管理など、学生が安心して学べる環境づくり
・収支・予実管理:
予算の年間計画と実績の管理を月々に行う
・施設・設備管理:
校舎・寮や設備の保全、衛生・安全管理
・外部機関との連携:
行政、入管、地域社会、他教育機関など外部との調整・交渉
・学生募集・広報戦略:
学生募集や学校の広報、入学希望者への対応、行事運営など、学校の発展に向けた戦略策定
・社内関連部署との連携・会議参加:
総務課・経理課・人事課など社内各部署と連携し、学校運営に必要な調整を行う
■組織構成:
10名
■魅力:
世界的に多文化共生という概念が尊重されています。その中で同社が学びの機会をつくることで、留学生の世界は大きく広がります。そんな留学生の方々に大きな影響を与え、サポートをすることができる非常にやりがいのある業務です。
■ワークライフバランス:
◎当社は現場の声を重視しており、業務改善・効率化に活かす「イノベーションアワード」を導入しています。
◎夏期休暇(約1週間)/年末年始休暇(約5日)/育休復帰率100%。
残業も少なく、固定残業時間を超過した分は1分単位で残業代を支給。
◎「ホワイト企業認定」も取得しています。
■評価制度:
半期毎に作成する業務に対する目標管理シートがあり、その遂行レベルなどを基に年1回7月に給与改定の機会があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成