具体的な業務内容
【大阪/摂津市】光学フィルム向けアクリル樹脂の研究開発 ※東証プライム上場化学メーカー
【世界トップシェアを誇る製品/社会貢献度の高い事業】
【採用背景】
当社は「環境・エネルギー」「食糧」「健康」を重点分野とし、ユニークな製品やサービスを通じて社会に価値を届けています。「環境・エネルギー」事業として、当社のエレクトロニクスに係る製品群は、最先端のマーケットをリードし、世の中の生活を快適にすることに貢献しています。より早く、より大きく変化する社会トレンドに対応し価値を提供し続けるための事業強化として、光学用フィルムの高機能化・能力増強を戦略の一つと位置付けています。このような背景のもと、人員強化を目的として光学フィルム素材の研究開発要員を募集します。
【仕事内容】
主に光学フィルム向けアクリル樹脂開発を中心に、以下の研究開発業務に取り組んで頂きます。
・当社の直接顧客である製膜メーカーでの課題解決に向けた、樹脂加工面からの材料設計の改良/新製品開発、評価系の構築
・サプライチェーンのキープレイヤーとの協業を通した最終エンド顧客の課題を解決するソリューションの提案
・新規開発品の試作・量産化に関わる業務
・顧客との技術対話、解決策の提案を通した技術サービス、新製品の開発提案
【ポジションのやりがい】
・テーマリーダーの下で、アクリル系材料の研究開発と技術サービスを担当
・顧客・市場のニーズに対して、素材の研究開発を通して課題解決を図る一連のソリューションビジネスの経験を積めるとともに、エレクトロニクス市場を通じて社会の豊かな生活環境に貢献出来ます。
【キャリアパスプラン】
採用後、一定期間は、本募集ポジションでご活躍頂き、その後は本人の志向・適正を確認しながら、事業部内外のローテーション等の経験を通じて、育成・キャリアアップを支援致します。
【出張】
月2回程度 ※顧客及び学会・セミナー・展示会など
【事業内容】
■Material Solutions Unit:地球環境保護と快適なくらしに貢献
■Quality of Life Solutions Unit:省エネルギーと豊かなくらしの創造に貢献
■Health Care Solutions Unit:高齢化社会・医療高度化社会に貢献
■Nutrition Solutions Unit:健康と豊かな「食」に貢献
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等