• 株式会社カネカ

    【大阪/摂津市】コーティングフィルムの研究開発 ※東証プライム上場化学メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪/摂津市】コーティングフィルムの研究開発 ※東証プライム上場化学メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/08/04
    • 掲載終了予定日:2025/11/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪/摂津市】コーティングフィルムの研究開発 ※東証プライム上場化学メーカー

    【世界トップシェアを誇る製品/社会貢献度の高い事業】

    【採用背景】
    当社のサンデュレンフィルムは様々な用途で素材を通じて社会を支えています。自動車などの新規分野に注力し、高まる多様なニーズに対応し、更なる事業強化を図るために、今般、サンデュレンに関する研究要員を新たに募集いたします。

    【仕事内容】
    アクリル系フィルムであるサンデュレンについて、配合と押出ペレット加工、押出フィルム加工、コーティング剤の開発、コーティング加工検討、物性評価、製造化検討、技術サービスを通じた新製品の研究業務
    アクリル系フィルムである当社サンデュレンの研究開発業務に取り組んで頂きます。
    ・新規製品、既存製品の改良を目的とした研究開発業務
    ・既存・新規市場向け新製品の市場調査と新製品提案
    ・ 新規知見が得られた際の特許出願業務
    ・ 顧客訪問と顧客要望に対応した技術サービス(データ取得と提案)

    【ポジションのやりがい】
    新製品開発をアイデア出しから製品化まで主担当として実施、ものづくりを通じて社会に貢献できる。顧客・市場の課題に対し、サンデュレンの機能・技術を通じて貢献できます。新規製品のアイデアから製品化まで一連した経験を積めるとともに、幅広い用途での課題解決に関われます。顧客との距離が近く、直接の顧客だけではなく、Tire1や自動車メーカーとも直接やり取りがあり、顧客に近い研究が出来ます。

    【キャリアパスプラン】
    異動も可能(他事業部、コーポレート研究、R2B本部、知財部等)。幹部職昇格後は、本人の能力次第で研究チームのリーダー、開発チームリーダーなどがある。当面の間は、本募集ポジション(サンデュレンの研究開発業務)でご活躍頂き、その後は本人の志向・適正を確認しながら、事業部内外のローテーション等の経験を通じて、育成・キャリアアップを支援いたします。

    【事業内容】
    ■Material Solutions Unit:地球環境保護と快適なくらしに貢献
    ■Quality of Life Solutions Unit:省エネルギーと豊かなくらしの創造に貢献
    ■Health Care Solutions Unit:高齢化社会・医療高度化社会に貢献
    ■Nutrition Solutions Unit:健康と豊かな「食」に貢献

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・下記技術を使用し、製品化の経験
      (配合・押出成形技術、フィルム加工技術、コーティング剤配合、コーティング加工、物性評価技術)
      <且つ、いずれかに当てはまる方>
      1)配合・押出加工、押出フィルム加工の研究開発業務
      2)コーティング剤の配合・加工の研究開発業務

      ■歓迎条件:
      ・フィルムインサート成型やTOM成型などフィルムを用いた加工経験
      ・新規製品開発の経験、それに関わる市場調査・顧客提案の経験
      ・語学スキル(英語 / 中国語)
      ・危険物取扱者免状

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      大阪工場
      住所:大阪府摂津市鳥飼西5-1-1
      勤務地最寄駅:大阪高速鉄道大阪モノレール線/南摂津駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし



      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:40

      <その他就業時間補足>
      残業:20時間程度/月

      給与

      <予定年収>
      500万円〜950万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):240,000円〜470,000円

      <月給>
      240,000円〜470,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※前職・経験を基に、同社規定にて決定します。
      賞与:7月・12月
      昇給:4月


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇2日〜14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      年末年始休暇、慶弔休暇、育児介護サポート休暇、メーデー(5月1日)、年末年始休日、リフレッシュ休暇、結婚休暇、妻出産休暇 等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限月45,000円※超過分は1/2相当加算額支給
      家族手当:子ども手当(月3~6万円まで/条件あり)他
      住宅手当:家賃補助金(月50,000円まで/条件あり)
      寮社宅:独身寮(月4,000円〜8,000円程度)他
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用65歳まで

      <教育制度・資格補助補足>
      ・階層別研修プログラム
      ・キャリア・ライフ開発支援プログラム
      ・専門・実務能力開発プログラム
      ・グローバル人材育成プログラム
      ・自己開発支援プログラム 等

      <その他補足>
      ・企業年金基金
      ・財形貯蓄
      ・各種企業保険制度
      ・持株会
      ・保養施設 ほか
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社カネカ
      設立 1949年9月
      事業内容
      ■事業内容:
      化成品、機能性樹脂、発泡樹脂製品、食品、ライフサイエンス、エレクトロニクス、合成繊維、その他
      資本金 33,046百万円
      売上高 【売上高】762,302百万円 【経常利益】29,222百万円
      従業員数 11,544名
      本社所在地 〒5308288
      大阪府大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー
      URL http://www.kaneka.co.jp/
    • 応募方法