具体的な業務内容
★宅建士歓迎★【静岡/法人営業】不動産開発/土日祝休/フレックス制/WLB◎
〜地図に残る仕事・街づくりの仕掛け人/東証プライム上場大手/評価が給与に直結/充実の研修制度〜
■業務内容:
★ルート営業メインで資格を活かせるお仕事です★
ビジネスマッチング契約を結んだ金融機関や不動産会社から、土地・建物情報や土地活用をお考えの方の情報を取得し、賃貸事業をご提案するお仕事です。
【提案する物件】
アパート/マンション/介護福祉施設/学生寮/コンビニ/ドラッグストア/商業施設/倉庫/物流施設など
【詳細】
賃貸事業をお考えのお客様・土地売却を検討している土地オーナー様、事業用施設の新規出店をご検討中の企業様・その他、遊休地の活用にお悩みの企業様等へ賃貸事業をご提案します。
【魅力】
ダイバーシティ経営を推進/社外評価「健康経営優良法人」や「優良福利厚生法人(総合)」など
■宅地建物取引士資格手当について:
・宅建保有者で専任の宅地建物取引士に登録した社員に専任者手当として毎月10,000円支給
・入社後の宅建合格者へは、宅建資格手当として一時金20万円支給(令和7年度試験合格者限定)
・2026年3月末までにご入社いただいた宅建保有者に一時金35万円支給
■担当事業(一部抜粋):
<建築請負(CRE)事業>
法人様および土地・建物オーナー様の不動産をコンサルティングし、資産価値を向上させる事業です。
お客様のニーズをとらえ、立地や規模など、様々な条件に合った事業提案を行います。
<不動産開発事業>
賃貸マンションやアパート、商業ビルに適した用地や物件を仕入れ、不動産投資用に開発、投資ファンドや不動産投資を検討されている方に販売をする事業です。
<ヘルスケア・物流施設開発事業>
人々に安心で便利な「くらし」を提供するための、施設開発に携わる事業です。
用地取得から施設開発、テナント入居まで一貫して開発を行います。
大型の物流施設になると数十億円規模の案件を任されることもあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例