具体的な業務内容
【東京・港区】土木施工管理/年休127日(土日祝)/残業月20〜30h程/上場企業◎ニッチトップ!
【上場企業◎年間休日127日(土日祝)/奨学金返還制度あり/若手社員が多く風通しのいい社風】
〜建設用アンカーという高速道路や高架橋・トンネル・空港など人々の暮らしに欠かせない場所に使われる商品のパイオニア企業である同社において、トンネルの補修、内装、防水工事などを行って頂きます〜
■業務概要:
ロックボルト・アンカーボルトをはじめとした建設用資材の開発、販売と施工を行なっている同社において、施工管理業務を担当頂きます。
・取扱い物件…既設トンネル補強補修工事、防水シート、遮水シート等、シート張り工事
■資格取得支援制度:
【主な開講講座】
・土木施工管理技士
・建築施工管理技士
・あと施工アンカー施工士
・コンクリート診断士 等
資格取得時に対象資格は一時金が支給されます。
■人事評価制度:
社員そして部内の意識を向上させるために、半期ごとに目標と結果を振り返り、評価を行っています。専用の評価シートを用いて自己分析・評価を行った後に、部門長・上司と一対一で面談を行います。
面談では、結果の確認だけでなく、上司からの今後の新たな目標や期待等を共有することを意識しています。一方的な判断をするのではなく、コミュニケーションを取りながら社員を育成していきます。
■当社について:
同社は、1965年の設立以来、安心・安全な暮らしを支えるために力を注ぎ続けてきました。同社の製品や技術は、高速道路やトンネル、空港、新幹線等、生活に欠かせないあらゆる場所に使われています。
主力製品「アンカーボルト」は、構造部材や設備機器等をコンクリートに固定する際に使用されています。コンクリートに取り付けられた構造部材や設備機器等を、分離・転倒等から守る重要な役割を果たしています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例