具体的な業務内容
【香川/坂出】配管装置設計(船体・貨物区画)◆製品経験不問|プライム上場|寮社宅あり◆[船舶]
【陸・海・空・宇宙・深海とあらゆる分野へKawasakiブランドを送り出す世界屈指のエンジニアリングメーカー/主体性を尊重し何事もチャレンジできる環境/幅広い工程を一貫してご経験でスキルアップ◎】
■業務内容:
LPGや液化水素運搬船に関して、船体や貨物区画の配管装置設計を担当いただきます。次世代エネルギーを支える重要な製品であり、当社ならではの特徴的かつ先進的な技術に触れることが可能です。
■具体的には:
・配管配置計画
・作業者への図面作成指示
・図面チェック
・AutoPIPEを使用した配管応力計算
・2D-3D CADデータ入力
・買入要求書の作成
・客先・製造現場との調整 等
■ポジションの魅力・やりがい
配管設計には機械から電気、化学といった幅広い知識が求められ、加えて世界初となる大型液化水素運搬船の設計に携わることになりますので、他社ではできない知識・経験を積むことができます。
水素の持つ世界のエネルギー消費に対する役割は大きく、地球環境の未来に貢献できる仕事です。
■当社について:
<長期就業を応援>
有休取得平均18日、平均勤続14.5年、離職率2.6%など、長期に腰を据えて働きやすい環境です。また男女計約220名が育休取得(2023年度)、育休後復帰率3年連続100%など、ライフイベントとともに活躍できる組織風土です。
<福利厚生充実>
財形貯蓄、住宅資金融資、従業員持株、退職金、カフェテリアプラン制度、単身寮・社宅など、社員一人ひとりの暮らしをバックアップする福利厚生が充実しています。
<130年を越える歴史>
当社はその長く着実な歩みと共に、各事業分野において社会へ多様な価値を提供してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景としたグローバルな事業展開を推進中。輸送革新、国土開発、海洋開発、宇宙開発、エネルギー開発と、活躍の場は今後ますます拡大していきます。
■エネルギーソリューション&マリンカンパニーについて:
4ディビジョンが保有する世界最高レベルのキーハードとエンジニアリング力を結集し、水素社会の未来を切り拓くリーディングカンパニーとして革新的なソリューションを提供しています。地上から海底まで、ダイナミックな仕事をしたい方に絶好の環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等