具体的な業務内容
【兵庫/西神戸】ハードウェア開発・設計(産業用ロボットシステム)◆年休125日
【世界屈指のエンジニアリングメーカー/世界トップシェアクラスの製品多数】
■職務内容:
産業用ロボットに実装するハードウェア開発・設計における以下業務をご担当いただきます。
■職務詳細:
・電気電子回路設計、耐環境性対応(温度・EMC等)、規格対応、ハーネス設計、コスト対応、筐体開発
・仕様・要素検討〜設計〜試作・評価〜量産設計〜量産立上げ、立上げ後の顧客調整
・社内外の調整折衝、及びマネジメント業務
※将来に向けた要素技術開発(AI対応、情報通信対応など)を行う場合もあります。
※ハードウェア:パワー回路(インバータ、電源)、制御回路(CPU、FPGA、デジタル通信)など
■当ポジションの魅力:
成長しているロボット分野において、AIなど最先端技術を組み合わせた前例のない技術開発を行える。
■当社について:
<長期就業を応援>
有休取得平均18日、全社平均残業22.7h、平均勤続14.5年、離職率2.6%など、長期に腰を据えて働きやすい環境です。また男女計約220名が育休取得(2023年度)、育休後復帰率3年連続100%など、ライフイベントとともに活躍できる組織風土です。
<福利厚生充実>
財形貯蓄、住宅資金融資、従業員持株、退職金、カフェテリアプラン制度、保養所、単身寮・社宅など、社員一人ひとりの暮らしをバックアップする福利厚生が充実しています。
<130年を越える歴史>
当社はその長く着実な歩みと共に、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど各事業分野において、社会へ多様な価値を提供してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景としたグローバルな事業展開を推進中。輸送革新、国土開発、海洋開発、宇宙開発、エネルギー開発と、活躍の場は今後ますます拡大していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等