具体的な業務内容
【兵庫】生産技術(切削加工・NCなど/航空エンジン部品)◆世界有数の航空機メーカー/寮社宅あり
《異業種チャレンジ可能◎/需要拡大中の航空宇宙事業/世界に誇る技術力と「人を大事にする」風土が魅力/賞与年4回》
■業務内容:
航空機用ジェットエンジン、艦艇用および発電用ガスタービンの部品製造における下記の生産技術業務をご担当いただきます。
■具体的な業務例:
専門分野に応じて、下記のいずれかを中心に担当いただきます。
・機械加工における加工条件の検討、切削工具・砥石の選定(特殊品の設計含む)
・機械加工設備(各種 NC旋盤・マシニングセンター・研削盤など)のプログラム作成
・社内および、国内・海外サプライヤに対する各種加工改善・調整
・最新加工技術の研究および産学との共同開発
・顧客・社内監査の対応
・NC工作機械等の設備導入や維持管理、動作改善 など
■魅力:
・航空エンジンの部品製造において、最先端の製品と生産技術開発に携わり、高度な技術力を身に付けることが出来ます。
・自由闊達な社風のもと、主体性を尊重し何事にもチャレンジできる環境が整備されています。
■当社について:
<長期就業を応援>
有休取得平均18日、全社平均残業22.7h、平均勤続14.5年、離職率2.6%など、長期に腰を据えて働きやすい環境です。また男女計約220名が育休取得(2023年度)、育休後復帰率3年連続100%など、ライフイベントとともに活躍できる組織風土です。
<福利厚生充実>
財形貯蓄、住宅資金融資、従業員持株、退職金、カフェテリアプラン制度、保養所、単身寮・社宅など、社員一人ひとりの暮らしをバックアップする福利厚生が充実しています。
<130年を越える歴史>
当社はその長く着実な歩みと共に、鉄道車両システム、航空機、各種産業用機械、モーターサイクルなど各事業分野において、社会へ多様な価値を提供してきました。そして現在も、各事業分野が蓄積してきた専門技術を背景としたグローバルな事業展開を推進中。輸送革新、国土開発、海洋開発、宇宙開発、エネルギー開発と、活躍の場は今後ますます拡大していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等