• 株式会社クボタ

    【大阪本社:在宅制度有】事業企画(スマート農業分野・農業支援システムの他社連携推進、等)【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪本社:在宅制度有】事業企画(スマート農業分野・農業支援システムの他社連携推進、等)【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/04/27
    • 掲載終了予定日:2024/07/24

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪本社:在宅制度有】事業企画(スマート農業分野・農業支援システムの他社連携推進、等)

    ■職務内容:
    スマート農業の事業企画、クボタスマートアグリシステム(KSAS)のオープン化を実現する他社サービスやシステム連携企画、他社交渉や関係構築など、事業企画や事業推進の担当者としての活躍を期待しています。更に、同課で担当する営農支援システムKSASの開発企画との連携や、連携他社の観点でKSASとの連携の魅力を訴求する事が必要になる為、コンサルティングや農業分野の経験、システム開発・システム連携に関する知識・経験があれば更に活躍できる範囲が広がります。
    【業務内容の変更の範囲:製造技能職業務を除く当社業務全般】※経営環境・方針、組織改編等により変更となる場合がございます。

    【(1)スマート農業の事業企画業務(業務比重20%程度)】
    ・製品事業部や技術部、開発、営業など関係部門と連携して事業企画を協議しております。
    ・承認された事業企画アイディアを実現する為、他社調査や連携交渉などを行うことになります。

    【(2)KSASと他社連携の推進(業務比重30%程度)】
    KSASの開発や営業部門と連携し、営農支援システムの機能開発企画、他社連携推進業務を行います。農業のデジタル化という観点で、農機国内トップの当社ならではの実行力や生産者からの期待があります。日本全国の有数の担い手農家の農業経営を支援するシステムとして、日本農業を支えるやりがいがあります。

    ■仕事の進め方:
    基本的にはテレワークと出社(週2回以上)のハイブリットの勤務スタイルになります。部内課間で情報共有・進捗共有しながら部門横断的に複数テーマを進めていきます。部門内だけでなく、社内の製品技術部門や研究部門、営業部門、システム開発部門との協議や会議開催、他社との意見交換や現地における実証試験活動など、アクティブに仕事を進めています。

    ■配属先部署の担う役割:
    スマート農業関連の事業企画やクボタスマートアグリシステム(KSAS)の開発・保守・事業運営を領域としています。社内の各製品事業部、研究開発本部、営業本部等、関係部門が多岐に亘る中でのKSAS開発・運営に加え、オープンイノベーションの視点から社外のスマート農業関連企業とのシステム連携を推進するなど、KSASをプラットフォームとしたソリューション・サービス事業の企画と事業化を担当しています。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/04/27 掲載終了予定日:2024/07/24
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〈業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!〉

      ■必須条件:
      ※以下いずれかを満たす方

      ・法人営業経験
      ・コンサル業務経験
      ・営業企画、事業企画、マーケティング等の業務経験

      ■歓迎条件:
      ・IoT、システム関連業界の知識・経験
      ・農業または農業関連業界における知識・経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:大阪府大阪市浪速区敷津東1-2-47
      勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線・四つ橋線/大国町駅
      受動喫煙対策:その他(屋外喫煙可能場所あり)
      交通

      <勤務地補足>
      【勤務地の変更の範囲:当社全事業所】経営環境・方針、組織改編等により変更となる場合がございます。

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※残業月平均残業時間:22時間(前年度実績))

      給与

      <予定年収>
      450万円〜850万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):255,500円〜420,000円

      <月給>
      255,500円〜420,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
      ■昇給:年1回(1月)
      ■賞与:年2回(6月・12月)※業績、評価による


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      土日、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、GW、年次有給休暇(入社時は14日付与あり※最高20日)、特別・慶弔休暇※就労する事業所の年間所定休日(事業所カレンダー)による。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:当社規定による
      寮社宅:保有または借上
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■職種別教育、専門技術教育、語学教育
      ■階層別研修、トレーニー制度
      ■通信教育補助など

      <その他補足>
      ■寮・社宅制度補足:配属地近隣物件の空き状況、家族構成等による。
      ■屋外に喫煙可能場所あり
      ■貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金)、団体貯蓄保険、クボタファンド(従業員持株会)
      ■慶弔・保険/慶弔見舞金制度、ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等
      ■健康・レクリエーション/カフェテリアプラン(スポーツ施設利用補助、旅行費補助等)、各種健康診断、人間ドック補助など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の勤務・賃金制度に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社クボタ
      設立 1930年12月
      事業内容
      ■企業概要:
      農業機械・産業機械・水システム・環境システム・都市・インフラなどの事業分野のシステム・製品の研究開発・製造および販売
      資本金 84,100百万円
      売上高 【売上高】3,020,711百万円 【経常利益】271,938百万円
      従業員数 52,608名
      本社所在地 〒5568601
      大阪府大阪市浪速区敷津東1-2-47
      URL http://www.kubota.co.jp
    • 応募方法