具体的な業務内容
【茨城/つくばみらい市】工場の安全衛生・クボタ生産方式に基づく生産体質強化企画推進◆年間休日125日
【年間休日125日/土日祝休み/創業以来黒字経営/海外売上比率78.7%/グローバルで拡大中】
■職務内容:
・安全衛生業務ガイドラインレベルⅠの物的対策及び場内進捗状況の管理、歩者分離対策、安全人間作り危険源の抽出及びそれに基づくリスクアセスメントの推進、作業環境の工場対策、等
・安全衛生指針に掲げたテーマの進捗フォロ−、安全管理者会議、安全衛生委員会、安全担当者会議の運営
・体質強化業務レイアウト変更に伴う付帯工事、従業員増に対応した付帯工事(駐車場増設など)、新購入地でのオペペ−ション業務の企画、加工区分の検討、KPS教育(テキストの策定及び講師)、海外拠点の生産支援、KPSの展開 ※KPS=クボタ生産方式
【業務内容の変更の範囲:製造技能職業務を除く当社業務全般】※経営環境・方針、組織改編等により変更となる場合がございます。
【仕事の進め方】
安全衛生業務、体質強化業務共に工場全般のオペ−ションとなる為、関連部署は多岐に渡ります。製造4課、調達、生産管理、生産技術、検査、情報企画、勤労)各推進業務のテーマに関連する部門(事務所のみならず現場も含め)との協議を行い、最適なオペペ−ションを企画立案します。企画立案後は自らが先頭にたち関連部門をフォロ−し、その進捗管理まで行います。フットワークの軽さ、コミュニケ−ション能力、リーダシップが求められます。
■入社後のキャリアパス:
・安全衛生、体質強化に関連する業務の企画立案が一人で行えるレベルまでスキル向上が可能です。
・グループ間でのローテーションあるいは国内他拠点への異動、キャリアアップ、海外拠点の製造・生産強化のため出張ベースでの海外支援業務、または海外赴任の可能性があります(直近の異動はありません)
■ポジションのやりがいや魅力:
・安全衛生の業務には終わりがありませんので非常にやりがいを感じられるかと思います
・関連部門が多岐に渡る為、他部門との人脈が広がり、よい刺激を受ける事ができます。また海外拠点の支援も行っている為、海外の方との人脈の構築や文化を知る事ができま
変更の範囲:本文記載
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例