具体的な業務内容
【東京本社】人事/オンボーディング・育成研修の企画・運営◇リモート可/クラレGの未来を考え形にする
【東証プライム上場/1926年創業・世界No.1シェア製品を多数有する大手素材・化学メーカー/離職率1.51%・有給取得率9割超(2023年度実績)/リモートワーク・フレックス制度有】
◆職務内容
総務・人事本部 人材育成部研修グループにて、管理職・大卒社員を対象とした以下の施策の企画・運営を担当いただきます。
・新入社員研修、OJT支援施策、キャリア入社者オンボーティング
・階層別研修(主に非管理職層)
・学習支援(ラーニングマネジメントシステム、研修プラットフォーム、E-learningシステム等)
◆ポジションの魅力
クラレグループの玄関口として、新たな仲間を迎え入れてクラレの魅力を伝え、クラレでのキャリアの一歩目をサポートするお仕事です。
関わる人が非常に多く、コミュニケーション力やフットワークが求められる仕事ですが、一方で育成の道筋を考えることに論理的思考力も求められ、総合的なビジネススキルが発揮できます。
未来に向けて、どのような人材を育てたいかを考え、自由に表現できる環境が整っています。文字通り、クラレグループの未来をその手で考え実際の形にすることができます。
◆キャリアパス
入社後は、経験に応じてグローバル研修などへ担当を変更する可能性もあります。
また、将来的には、労務、グローバル人事等、他の人事部門へのローテーションがありえます。
◆同社の特徴・魅力
◇1926年創業、グループ連結で11,000名規模、世界32カ国・地域に100以上の拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。既に海外売上高比率は約70%と、グローバルな事業展開が進んでいます。
◇元々は、化学繊維レーヨンの事業化を目的に設立され、独創性の高い技術で様々な製品を世の中に生み出してきました。製品の質の高さを認められ、同社が世界で初めて事業化したビニロンをはじめ、世界No.1シェアの製品が数多くあります。世界シェアNo.1、Only1事業が売り上げの約6割を占め、高分子化学を中心とした科学技術を駆使し、社会になくてはならない価値ある製品群を、世界に提供し続けています。
◇平均有給取得日数15日以上、福利厚生も充実しており、長期就業が可能な環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成