• 株式会社クラレ

    【東京本社】品質保証・化学物質管理<OJTでサポート◎専門知識身につく>残業10〜20h/福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京本社】品質保証・化学物質管理<OJTでサポート◎専門知識身につく>残業10〜20h/福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/01/23
    • 掲載終了予定日:2025/04/16
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京本社】品質保証・化学物質管理<OJTでサポート◎専門知識身につく>残業10〜20h/福利厚生◎

    ■業務内容:
    イソプレンケミカル事業部の製品および開発品(低分子および高分子)に関して以下の業務をご担当いただきます。また、将来的には当該業務の実務リーダー層としての活躍や、マネジメント層へのキャリアアップも期待しています。
    (1)化学物質管理
    国内外の新規化学物質の登録(例:化学物質審査規制法、労働安全衛生法、REACH)および登録後の管理。安全性試験の運営およびそれに基づくSDS等の作成。
    (2)品質保証
    生産部や販売部、品質管理部署との連携による製品の品質保証業務(各種調査書への回答、仕様書作成、品質苦情対応)。原料サプライヤーや製造委託先への品質監査の実施。

    ■入社後の流れ:
    入社〜2週間:会社や部署のルールや仕組みに関する教育、製品や製造プロセスに関する教育、また、顧客からの問い合わせ対応等を通じて、事業に関する理解を深めていただきます。
    2週間〜3か月:OJTにより簡単な法対応や品質管理に関する顧客要求への対応からスタートいただきます。また、慣れてきたら担当製品を持ち、当該製品に関わる案件を主担当として進めていただきます。業務を進めるうえで必要となる知識は、社内教育や社外セミナー等を通じて取得いただきます。

    ■中長期的(5〜10年後)なキャリアイメージ:
    当面は、(1)化学物質管理、(2)品質保証の実務担当者として経験を積んでいただきますが、いずれはリーダー層としてのご活躍を期待しています。当該部署の業務は、研究開発段階から、製造、そして製品としてお客様の元に届くまでの全領域に関わることができます。

    ■魅力:
    ・人材育成制度
    クラレグループでは、グローバル人事ポリシーに基づき、拠点ごとに、業務上必要な知識・スキルの獲得と社員の自律的なキャリア形成をサポートする人材育成制度を運営しています。
    ・クラレでは従業員一人ひとりが、仕事と生活の両立をしながら健康でいきいきと働き、成果を発揮できるような職場環境構築のため、働き方改革を推進しています。
    育児休職取得率:男性83.3%女性100%
    介護休職者数:6名
    有給休暇取得率/2023年度取得率:約91%
    離職率:1.51%
    充実の福利厚生で安心してご勤務いただけます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・学歴:大学院修士課程修了以上(有機化学もしくは高分子化学専攻)
      ・職務経験:化学物質管理、もしくは品質保証業務
      (化審法登録等に関連する新規製品の研究開発の経験でも可)
      ・語学:英語能初級以上(目安TOEIC(R)テスト(R)スコア600レベル)

      ■歓迎条件:
      ・ISO9001に関する知識


      <語学力>
      歓迎条件:英語初級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区大手町2丁目6-4 常盤橋タワー
      勤務地最寄駅:JR線/東京駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ・在宅勤務制度(12日/月 上限)

      <転勤>

      初任地は東京
      将来は、海外を含む転勤、異動の可能性あり

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:00
      フレキシブルタイム:6:00〜11:00、15:00〜22:00
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:45

      <その他就業時間補足>
      残業時間:月10〜20時間程度

      給与

      <予定年収>
      610万円〜830万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜370,000円
      その他固定手当/月:20,000円

      <月給>
      320,000円〜390,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年齢・ご経験を考慮し、会社規定に基づき決定します。
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(4月、10月)※過去実績5.6ヶ月
      ※想定年収上限は住宅手当を含んだ金額です。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇4日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年次有給休暇、慶弔休暇、裁判員などの公務休暇ほか、有給休暇初年度初日から15日(入社月により4〜15日)、最大20日、時効にかかる年次有給休暇の私傷病・ボランティア等用への積立休暇制度

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      住宅手当:支給要件有
      寮社宅:適用要件有
      社会保険:補足事項無し
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり(65歳まで)

      <教育制度・資格補助補足>
      各種通信教育補助制度有り

      <その他補足>
      在宅勤務手当、単身赴任手当、住宅支援手当(支給要件有り)、勤務手当(東京勤務に対して)
      持株会制度、福祉会制度、財形貯蓄制度、カフェテリアプラン、独身寮(個室)
      退職一時金、確定給付企業年金、企業型確定拠出年金
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      補足事項無し

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社クラレ
      設立 1926年6月
      事業内容
      ■事業と企業文化:
      クラレは1926年、化学繊維レーヨンの工業化を目的に設立されました。戦後間もない1950年には、日本初の合成繊維ビニロンを世界で初めて企業化し、以来独創的な技術革新による製品開発を通じて社会に貢献することを、企業の基本理念としてきました。この理念は、いまクラレグループが世界で展開する数多くの世界初・世界唯一・世界シェアトップの製品群に結実しています。どんなに時代が変わろうと、クラレグループの基本は、あくなき「創新」です。独創の化学技術をさらに磨きながら、企業文化「世のため人のため、他人のやれないことをやる」に基づいて未踏の分野に挑んでいきます。
      資本金 88,955百万円
      売上高 【売上高】780,938百万円 【経常利益】69,025百万円
      従業員数 4,427名
      本社所在地 〒7100801
      岡山県倉敷市酒津1621
      URL https://www.kuraray.co.jp/
    • 応募方法