具体的な業務内容
【東京】新製品企画・開発推進(歯科材料・歯科器材)◇世界的素材・化学メーカー/働き方◎
【世界シェアトップクラス製品を多数有する素材・化学メーカー/営業利益率10%超と盤石の財務体質】
※株式会社クラレに入社いただき、同時にクラレノリタケデンタル株式会社に在籍出向となります。(処遇はクラレに同じ)
■業務内容:
クラレノリタケデンタル株式会社の歯科材料、歯科器材に関する「新製品企画・開発推進業務」をお任せします。
1.新商品企画・開発活動および管理
製品コンセプト・開発方針策定、社外評価を伴う製品仕様検討活動、エビデンス取得活動、スケジュール管理、社内におけるコンセンサス形成
2.全体商品戦略立案
中長期における商品戦略立案、市場動向把握
※メールおよび会議にて英語を用いたコミュニケーションが発生します。
■部署概要:
・社内外の関係者と連携しながら、歯科医療に貢献する歯科材料製品を企画し、製品化を管理・推進しています。
・ベテランから若手まで経験年数や年代は幅広く、キャリア入社者も一定割合在籍し、活躍しています。年齢や役職に関係なく、議論や相談がしやすい雰囲気です。
・入社後は特定の新製品の製品化プロジェクト等にアサインされ、担当製品に関する一貫した新製品企画や製品化に向けた推進業務をお任せしますが、業務に慣れるまでは上司・同僚が丁寧にサポートします。
・ユーザー目線で製品開発をする重要性がチーム内で浸透しており、常に向上心を持って業務に取り組んでいます。
■出張について:
担当するプロジェクトや業務フェーズによりますが、月に1、2回程度の国内出張や年に1、2回の海外出張が発生します。
年に数回程度、学会への出席等で土日の勤務も発生します。
■将来のキャリアパス:
・3年後のイメージ
社内外の関係者と連携した新製品の企画や製品化の推進をご担当いただきます。上司や同僚からの教育および実際の業務を通して、歯科医療および材料の知識や製品化に向けた一連の業務経験を積んでいただきたいと考えています。
・5年後のイメージ
習得した知識や経験を基に、主体的に業務をリードし、後輩の指導にも携われる人財になることを期待しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等