具体的な業務内容
【東京本社】歯科材料のプロダクトマネジメント(販促マーケティング等)◇グローバルマーケットでご活躍
【業界不問◎マーケティング経験不問/情報マーケティングG配属/歯科材料の魅力を国内外に広める/リモート可・年1回海外出張あり】
■職務内容:
歯科材料製品のプロダクトマネジメント推進者として、製品情報の集約や販促・マーケティングなど社内外への発信業務をお任せします。
<具体的な業務内容>
・製品情報の集約、整理、資料作成(技術、品質保証、営業などと連携)
・国内、海外メンバーへの製品情報提供、ディスカッション
・薬事、上市、サンプル提供スケジュールの管理と社内共有
・歯科医師、歯科技工士からの情報収集(訪問、展示会、学会参加)
※担当いただく業務は、基本的に担当者の責任にて進めていただきます。もちろん、上司や周囲もサポートしながら進めていきます。
<製品について>
・当社の事業拡大を牽引するセラミック(ジルコニア)を始め、様々な種類の歯科材料を展開。ジルコニアは世界最先端の技術を持ち、新しい材料を先駆的に世界へ発信しています。
・当社製品のマーケットシェアは、国内が25〜30%、海外が10%程。歯科材料出荷量の8〜9割が日本と欧米諸国となっており、残り約190か国は未開拓です。そのため、今後もクラレのグローバルネットワークを活かして、世界でマーケットシェアを伸ばしていきます。
<組織の雰囲気>
・全体的に若い人材が多く、キャリア入社者も半分程度在籍。グループ内は、チャレンジ旺盛な風土であり、コミュニケーションも盛んです。
■働き方:
・残業:概ね20h程度(時期変動あり)
・在宅勤務:週2〜3回実施する社員多数(固定出社日あり)
・出張:
国内工場には、年3・4回程度
学会展示会での出張は年2・3回(出張先は開催場所によります)
海外出張は多くても年1回程度(欧米)
■配属先:
クラレノリタケデンタル(株)
営業・マーケティング本部 情報マーケティンググループ
※(株)クラレに入社いただき、同時にクラレノリタケデンタル社に出向となります。(処遇はクラレに同じ)
<組織ミッション>
・プロダクトマネジメント活動による製品情報提供、上市時期の調整、製品統廃合
・デジタルマーケティングのプロセス構築
・オンラインオフラインマーケティング戦略立案と推進
・グローバルブランドの確立
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例