• 京セラ株式会社

    【京都】光電集積モジュールのFAE(課責任者・プロマネ)◆<研究開発組織>未来の情報処理技術を牽引◆【dodaエージェントサービス 求人】

    【京都】光電集積モジュールのFAE(課責任者・プロマネ)◆<研究開発組織>未来の情報処理技術を牽引◆【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/05/12
    • 掲載終了予定日:2025/08/03
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【京都】光電集積モジュールのFAE(課責任者・プロマネ)◆<研究開発組織>未来の情報処理技術を牽引◆

    ■お任せする業務内容
    光電集積モジュールのFAEとして顧客対応の窓口となって頂き、客先での動作サポートに加えて、顧客要求のフィードバック、アフターフォローなど多岐の業務を遂行して頂きたいと考えています。

    ■募集背景
    本部門では信号伝送の高速化と長距離化、更には消費電力の低減を両立する情報処理技術として期待されている”光伝送の研究開発”に注力しています。
    今回、この技術領域に豊富な知見を持った人材を即戦力として新たに加えることで、当社としてフォトニクス関連の事業創出をはかります。

    ※参考:光電集積モジュール開発の取り組み※
    https://www.kyocera.co.jp/rd-openinnovation/catalog/on_board_optics.html

    ■キャリアパス
    FAE業務で経験を積まれた後は、事業企画や商品企画などの部署でスキルの幅を広げたり、海外赴任やマネジメントを目指して頂くことも可能です。

    ■ミッション
    ・光技術で情報処理量の増大と電力消費の削減の両立を実現する価値を社会に提供すること
    ・京セラの新規事業創出の礎となるフォトニクス関連の技術開発の中心的役割を担うこと

    ■当ポジションの魅力
    ◇少数精鋭のため、様々な業務を経験することで自身の成長につながります。
    ◇自主性を重んじる職場のため、各自の裁量とやる気を尊重しています。
    ◇海外企業との連携が多いため、グローバルに活躍の場が広がります。
    ◇新製品に関する知見や経験を習得でき、自身のさらなるスキルアップにつながります。

    ■働き方補足
    ◆リモートワーク状況:なし
    ◆フレックスタイム状況:適用中
    ◆平均残業時間:最大45時間/月

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ≪必須経験・知識≫・・下記全てを満たす方
      ・光通信業界での知見があり、その技術者又はFAE業務の経験がある方
      ・ビジネスレベルの英会話能力(TOEIC(R)テストスコア 730点以上)

      ≪歓迎する経験・知識≫
      ・モジュールの製品データシート作成経験
      ・顧客との各種交渉経験
      ・単独で海外出張が出来るだけの経験

      <語学力>
      必要条件:英語中級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      京都市、その他京都府

      <勤務地詳細>
      けいはんなリサーチセンター
      住所:京都府相楽郡精華町光台3丁目5-3
      勤務地最寄駅:JR学研都市線/祝園駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:5:00〜22:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:45〜17:30

      <その他就業時間補足>
      補足事項なし

      給与

      <予定年収>
      600万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      月給制
      ポジションにより45時間分の固定残業手当あり

      <賃金内訳>
      月額(基本給):375,000円〜500,000円

      <月給>
      375,000円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回
      ■年収例:640万円(技術系総合職30歳/月給32万円+賞与+各種手当)、790万円(技術系総合職35歳/月給39万円+賞与+各種手当)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      完全週休2日制(土日・祝)、GW、夏期休暇、年末年始、年次有給休暇、年休5日連続取得制度(年末年始、GW,お盆以外での使用を義務化)、リフレッシュ休暇、多目的休暇制度等)、産前産後休暇等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限165,000円/月まで
      家族手当:家族支援手当
      住宅手当:都市勤務者住宅補助手当
      寮社宅:寮・社宅有り、福利厚生その他欄参照
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:再雇用制度あり

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      ■従業員持株制度(奨励金支給あり)、住宅融資制度(利子補給あり)、貸付金制度
      ■育児休憩・育児休職制度、ベビーシッター利用補助制度、介護休職制度、短時間勤務制度、家族支援手当
      ■カムバックエントリー制度、契約スポーツ施設、各種クラブ活動
      ■寮社宅補足:
      ・寮(独身者のみ※寮費4千円/月)
      ・社宅(入社に伴い転居が必要な方は寮・家族帯同社宅への入居が可能です。)
      ※転居の要否は弊社査定による

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      京セラ株式会社
      設立 1959年4月
      事業内容
      ■企業概要:素材から部品、デバイス、機器、さらにはサービスやネットワーク事業にいたるまで、多岐にわたる事業をグローバルに展開している京都の優良老舗メーカーです。世界トップシェアクラスの製品を多数有しており、様々な場面でビジネスや暮らしを支えています。自動運転に関する車載カメラ、通信モジュール、太陽電池等様々な分野で使用されている部品だけでなく、携帯電話やPHSなど身近なところでも活躍しています。
      資本金 115,703百万円
      売上高 【売上高】2,004,221百万円
      従業員数 79,185名
      本社所在地 〒6128501
      京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6
      URL http://www.kyocera.co.jp
    • 応募方法