具体的な業務内容
【大阪】社内SE<アジア関係会社のSFAシステム保守・運用・導入>◆京セラグループ中核企業
【社内ビジネスアプリケーションの運用、保守、及びシステム導入】
■業務概要
アジア販売会社が利用するビジネスアプリケーション(ERPやサービス管理システム)の運用保守や導入、新規要件対応を行います。
今回は、特にSalesforceを用いたシステムを担当いただきます。
また、導入後の運用保守やシステム拡張対応も行い、アジア販社業務オペレーションのサポートを行います。
※導入後のシステム保守には、新規業務要件のヒアリングから要件定義、システム改修、テスト、デプロイを含みます。
■募集背景
新規アプリケーション導入に伴う組織力強化、及び退職者に伴う人員の追加
■組織構成
課責任者1名、一般社員4名
■業務での語学活用について
海外現地にはセールスフォース導入/改善/保守を担うITエンジニアは在籍しておらず、メインはローカルの業務部門の社員と連携をします。
外部ベンダーは日本企業の比率が多いですが、一部海外ベンダーにもご協力いただています。
海外との共通言語は英語ですが、メールの読み書きができればまずは対応可能な業務からお任せしていきますので、入社時点でいきなり英語が話せずとも問題ありません。
■働き方
【残業】残業は少なく、平均10時間未満/月程度です。
【在宅勤務】週に3日は出社をお願いしておりますが、柔軟に在宅勤務の活用も可能です。
【出張】通常あまりありません。プロジェクトタイミング次第で、海外出張の可能性もございます。
■複合機・プリンター事業について
◇複合機とはその名が示すように、プリンター、スキャナー、ファクスなどの機能が複合したもので、近年は高いセキュリティー、無線ネットワークやクラウドとの連携など、多機能化が加速しています。
◇在宅ワークやサテライトオフィスなど働き方が多様になる昨今、それらに適したコンパクトサイズ設計の機種や無線ネットワーク接続、モバイル印刷機能などのソリューションを提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境